
欧州内で電気料金が急騰している。国の電源構成により値上がり額は異なるが、スペインの卸電気料金は、昨年4月との比較では今年9月中旬が10倍以上に高騰している。8月の小売料金は前年同期比約40%上昇した。
イタリアの小売電気料金は、10月1日から政府の対策なしでは約40%値上がりする。欧州の電気料金上昇は、来年2月頃まで続く可能性があるとみられており、冬季に暖房を取るか食料を取るかを迫られる、欧州内数千万人の〝エネルギー貧困層〟の生活に大きな影響を与える。
株式会社LIXIL住宅研究所では、「全館ダクトレス空調システム」「高気密・高断熱」「24時間熱交換換気システム」「省エネ・レジリエンス」「感染症防止対策」「家族の健康・安全対策」など、これからの住宅に必要な機能をもれなく搭載し、さらにお求めやすく提供する新たなコンセプトの住宅、健康を極めた「すごい家」について、10月23日から全国に販売を拡大します。この全国販売を機に寒冷地仕様の「すごい家」の販売も開始します。
なお、この「すごい家」は、株式会社LIXIL住宅研究所が開発し、「すごい家」のコンセプトに賛同されたLIXIL住宅研究所の運営するアイフルホームFC加盟店にて取り扱いします。
本日のニュースは以下です。
松枯れ材、高級エレキギターに活用へ…虫食い跡や変色も「個性的」デザインに
欧州で急騰する電気料金 日本も「明日は我が身」か?
気候変動オペ、一定の開示求め規律働かせること重要=日銀議事要旨
光合成を人為的に制御できるか 脂肪酸によって光合成活性が変化する仕組みを解明
新コンセプト住宅「すごい家」を全国で拡大販売開始
www.eco-online.org Blog Feed
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (火, 17 5月 2022)>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
契約お断り、クジラは増えた、和製ギター・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/27) (Wed, 27 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください