
近年、不必要なプラスチック包装が海の環境被害と汚染を引き起こしていることから、使い捨てプラスチックを削減する取り組みが世界中で行われている。
フランスでは、2022年1月1日から30種の果物や野菜のプラスチック包装を禁ずる法律が施行された。プラスチック包装とは、いわゆる食品パックのことだ。『The Guardian』などが伝えた。
インターネットを使うとき、ブラウザのタブをいくつ開いているだろうか。
Q&Aサイトの「Quora」では10~30個前後の数を答える人が多く、人によっては100を超えていることもある。この大量のタブを寄付に活かせるサービスがあると聞いたら、使ってみたくなるのではないだろうか。
2011年にアメリカで始まったサービス「Tab for a Cause」は、ブラウザのタブを開くたびに寄付ができる無料の拡張機能だ。ユーザーが新しいタブを開くたびにバナー広告が表示され、その広告収入の一部が寄付される。つまり、ユーザーは自分のお金を出さなくても、ネットサーフィンをするだけで寄付に参加できるのだ。
本日のニュースは以下です。
フランスで野菜や果物のプラスチック包装を全面禁止する法律が施行
欧米で民間投資が活発化しない「水素戦略」
タブを開くほど寄付になる、ブラウザ拡張機能「Tab for a Cause」
世界的な木材の供給不足と価格高騰「ウッドショック」で注目が集まる国産材を活用したサステナブルな家具をdinosオリジナルで新発売
2021年米国の排出量が急増、気候変動対策の目標からさらに外れる結果に
www.eco-online.org Blog Feed
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (水, 06 7月 2022)>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください