
欧米の石油メジャーが計画するロシアからの撤退は、よりクリーンなエネルギーへの転換を目指す世界の取り組みに、何か意図せぬ影響をもたらすかもしれない。
ウクライナ軍事侵攻を受け、ロシアに対する投資を引き揚げる政治的圧力が高まる中、大手石油・ガス企業は相次いで資産売却やクレムリン(ロシア大統領府)との関係を絶つことを発表している。ロシア経済を孤立させるための広範な努力の一環だ。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、エネルギーの多くをロシアに依存するヨーロッパ各国に大きな課題を突きつけています。
EU=ヨーロッパ連合は、天然ガスの輸入の4割をロシアに依存していて、欧米による経済制裁に対抗してロシア側が供給を絞るなどして影響が広がる懸念が出ています。
本日のニュースは以下です。
石油大手の脱ロシア、気候変動で5つのシナリオ
積水化成品工業 2050年脱炭素へ、省エネ・エネルギー転換等推進
コロナと2社が共同開発の「寒冷地向けハイブリッド冷暖房・給湯システム」が「北国の省エネ・新エネ大賞」優秀賞に
2050年に訪れる「カーボンニュートラル時代」…生き残る企業の「3つ」の条件
ロシアにエネルギー依存の欧州各国 影響が広がる懸念も
www.eco-online.org Blog Feed
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (水, 18 5月 2022)>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください