
若鶴酒造(富山県砺波市)などが共同で開発した世界初の鋳造製蒸留器「ZEMON(ゼモン)」が来年春、岐阜県高山市に廃校舎を活用してオープンする「飛驒高山蒸溜所」で導入されることになった。同社によると、2019年の完成後、他社への出荷は初めてという。
テレビの天気予報に「花粉予報」が流れる季節となった。今年は全般に多くなりそうだというが……。
地球温暖化、つまり気候変動が強まり、今後世界的に花粉症が増えるという研究結果が発表されている。
本日のニュースは以下です。
廃校舎に世界初の鋳造製蒸留器 ウイスキーのまろやかさ引き出す
経産省初「需給ひっ迫警報」発令:なぜ電気が足りなくなるとブラックアウトするのか
排ガスの多い車はお断り。ロンドンが街全体を「超・低排出ゾーン」へ
お得に商品を購入して「いつの間にか」フードロス削減に貢献できる通販サイト「SUKUERU(スクエル)」本格始動
意外?気候変動は世界の花粉症を減らすかも
www.eco-online.org Blog Feed
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (水, 06 7月 2022)>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください