
昨年10月まで環境大臣を務めた小泉進次郎衆議院議員の「置き土産」というべき政策「プラスチック資源循環促進法」が4月に施行された。
この法律は、小泉氏が進めてきたレジ袋有料化などの政策の延長線上にあるもの。特に日常生活に関わりが深いと言えるものが、プラスチックごみの削減を各事業者に求めるものだ。小売店や飲食店ではフォークやスプーン、ホテルでは、ヘアブラシや歯ブラシなどが該当する。
4月下旬、年間で最も暑い時期に突入したインドとパキスタンは熱波に見舞われ、最高気温を更新している。
インド気象局(IMD)によると、インドの一部の州では最高気温が43℃に達した。インド北西部では今後、さらに気温が上昇する可能性がある。
特に、多くの人が冷房を利用できない地域にとって、この熱波は致命的だ。また、気候変動によって熱波がより頻繁に、より激しくなっており、南アジアなどでは猛暑日がより長く続くようになっている。
本日のニュースは以下です。
小泉進次郎氏の置き土産政策「プラスチック資源促進法」4月に施行、コンビニからなくなったものも
増え続ける「絶滅危惧種」 追いつかない「国内希少野生動植物種」
深刻化する「人為的」気候変動の影響、米でも甚大なハリケーン被害
インドに記録破りの猛烈な熱波が襲来、気候変動の影響色濃く
フードロス問題に貢献!大和大学で高級チョコレートの学内販売プロジェクトを実施
www.eco-online.org Blog Feed
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (月, 30 1月 2023)>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください