
家庭用やタクシー、産業用などで使われるLPガス。災害時のレジリエンスの観点からも必要性が指摘されている。
古河電気工業が、バイオガスから作る「グリーンLPガス」の社会実装を一歩進める。栃木県で10月にある国民体育大会・全国障害者スポーツ大会に協力。同県内の牛のふん尿を原料として合成したLPガスを、式典で使う炬火(五輪の聖火に当たる)の燃料として提供することになった。こうしたガスを研究室段階ではなく、社会で実際に使用するのは初の試みという。
ソーラーパネルで自然の恵みである太陽の光を集めた太陽光発電は世界各地の様々な場所で利用されている。
そんな太陽パワーをより効率的に活用できるソーラー技術を搭載したトレーラーバスが、環境先進国ドイツの都市でまもなく公共運用される。
本日のニュースは以下です。
山形の「前森スギ」高級ブランドに 林野庁がお墨付き 高品質・安定供給に強み
牛のふんからLPガス、国体の「炬火」で活用へ 古河電工が協力、実装へ一歩 NEDOの事業で実証も
ソーラーパネルで覆われたバスが間もなく運行。太陽光発電で電力を補う
洋上風力タービンが、サンゴの棲み処に。デンマーク・オーステッドの海洋再生プロジェクト
「気候変動、クアッドで主導を」 外交デビューの豪首相
www.eco-online.org Blog Feed
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (水, 06 7月 2022)>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください