
2022年4月から「プラ新法」(プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律)が施行し、日本もようやく本格的な取り組みに舵を切ったように思えた。しかし、結論から述べると現行の法律では「プラスチック問題を本質的に解決することはできない」という見解が各方面から出ている。2050年には海中のプラスチックの量が魚より多くなるという予測が出されて久しいが、よりよい未来シフトするためにどうアプローチしていけばよいのか。本稿では現行のプラ新法の問題点と、本質的な解決のために必要な循環型モデルについて考察していく。
温暖化への適応能力が高い皆さん。
気候変動は世界中の野生動物たちにとって大惨事だと、直近のIPCCレポートは報じています。少なくとも1万967種が気候変動のせいで絶滅のリスク増加に直面しており、Science誌に掲載された2017年の研究によれば、環境が変わったために生物の半数が生息域を移動しつつあるそう。
本日のニュースは以下です。
プラ新法からみる日本のプラスチック問題の展望
廃棄プラスチックからコンクリートの2倍頑丈な建築材料が生産されている
脱炭素の鍵、水素をあの意外なモノから!
英金融界、気候変動で損失53兆円も 初のストレステスト
気候変動下でもタフに増殖して、環境に悪影響を及ぼしている生き物たち(一部閲覧注意)
www.eco-online.org Blog Feed
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (水, 06 7月 2022)>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください