
今月は「海洋環境保全推進月間」です。
対馬市では海上保安官が園児に海の環境を守ることの大切さや海で遊ぶ注意点を教える出前教室を行いました。
海上保安官による出前教室は27日対馬市の鶏鳴幼稚園で行われました。
東京都の小池知事が、東京電力の株主総会に出席し、経営を効率化し電力料金を引き下げるよう求めた。小池知事が、取材に対して明らかにした。
東京都は、東京電力の第5位の株主で、小池知事は、きょう午前開かれた株主総会に、自ら出席したという。そして、都民や事業者にも強く節電を呼びかけている中、「東京電力は、より一層経営の効率化を図り、電力料金の引き下げに努められたい」として、経営を効率化し電力料金を引き下げるよう求めたという。
本日のニュースは以下です。
“海の環境守って”海上保安官が幼稚園で出前教室 対馬市
【速報】小池知事 東京電力に対して電気料金引き下げ求める 株主総会で提案
節電 省エネにつながるエアコンの使い方
気候変動がなければ「ありえない」 記録的な高温、世界各地でも
丸森・耕野メガソーラー、住民らが抗議活動 初日は工事着手せず
www.eco-online.org Blog Feed
シウマイ弁当、ロシアはほくそ笑んでいる、意識改革・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/18) (木, 18 8月 2022)>> 続きを読む
アメリカの「ゴミ」の向こう、じゃがいも祭り、スペースバブル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/17) (Wed, 17 Aug 2022)
>> 続きを読む
どこでも貼れる、最悪シナリオ、天然わかめスープ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/16) (Tue, 16 Aug 2022)
>> 続きを読む
肥料になる国産鉛筆、原発復興、1兆4000億ウォン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/12) (Fri, 12 Aug 2022)
>> 続きを読む
若狭塗の箸、ウイグル禁輸法、感染症の深刻化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/11) (Thu, 11 Aug 2022)
>> 続きを読む
ぺちゃんこでも高い、捨てたもんじゃない、58%の感染症・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/10) (Wed, 10 Aug 2022)
>> 続きを読む
象のフン、進む省エネ化、覇権の道具・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/9) (Tue, 09 Aug 2022)
>> 続きを読む
寄木のトリベット、予行演習、1日が短く・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/8) (Mon, 08 Aug 2022)
>> 続きを読む
もったいない魚、に組、政府失策・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/5) (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む
廃棄物発電所、国産野菜スープ、すすむアルプスの「緑化」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/4) (Thu, 04 Aug 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください