
東南アジア各地で作られている工業団地への工場誘致には、電力の安定的な供給が必要だ。停電があるようでは安心して工場の操業を行うことはできないから当然だ。日本では電力の安定供給が問題になることはないと思っていたが、日本でも工場誘致の条件に安定的な電力供給が浮上しそうだ。毎年のように、停電の心配をしなければいけない国になった。
先日、久しぶりにマスクを着けずに自宅近くの緑道を散歩した。とはいえマスクは手に持ち、人とすれ違いそうになる度に着用し、距離を取れそうならマスクなしで道の端っこに寄って歩いた。多少面倒ではあるが、慣れれば大した苦にもならない。同じようにマスクを外している人も多かった。
本日のニュースは以下です。
小池知事の太陽光パネル義務化が招く停電危機と負担増
4年ぶり“リアル開催”、世界最大級の風力見本市が水素見本市と同時開催の狙い
温暖化でアルプスが「白から緑」に--衛星写真で判明
「近江の茶」環境に優しいよ 国産間伐材を使用、紙製「カートカン」 甲賀・JAこうか /滋賀
クールビズとなるか省エネルックに終わるか…「マスクなし」政府見解
www.eco-online.org Blog Feed
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (水, 06 7月 2022)>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください