
太陽光や風力など再生可能エネルギーが注目される中、島根県立浜田高校(浜田市)の自然科学部の生徒が、どこにでも貼ることができ、起電力(電気を流す力)も大きくした太陽電池を考案した。コンテストで発表すると、特別協賛している大手日用品メーカー「花王」に高く評価され、同社の研究者らと交流もした。
地球温暖化は、人類にとって「壊滅的」な結果をもたらす可能性があると、ケンブリッジ大学を中心とする国際研究チームが警告した。気温の上昇が予測以上に急激に進んだり、我々がまだ考慮に入れていない結果を引き起こしたりした場合、世界は最悪のシナリオに直面するかもしれない。
本日のニュースは以下です。
電力の自由化から6年が経過、新電力会社を利用している人はどれくらい増えたのか?
高校生が考案、どこでも貼れる効率的な太陽電池 「実際に使えそう」
気候変動の「最悪シナリオ」、英ケンブリッジ大の研究者が警告
「気候変動を回避するにはもう遅い。我々は温暖化に適応する必要がある」…気候学者が新著で主張
リュウジ氏、気候変動で生まれた“天然わかめスープ”に注目 「興味深い」
www.eco-online.org Blog Feed
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/31) (火, 31 1月 2023)>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください