
関東ESD推進ネットワーク 第3回地域フォーラム
「ユースとあゆむSDGs」
~2030年、さらにその先の未来社会を、ユースとともに考える~
関東ESDセンターが、関東エリアでESDやSDGsの推進に取り組む方が集まる機会として、年に一度フォーラムを開催しています。今年度は、ユースと一緒にSDGsの課題解決について考えます。事例発表者としてエコロジーオンライン上岡理事長も参加。ユースの皆さんと持続可能な未来について語りあいます。
皆様のお越しをお待ちしています。
〇主催:関東地方ESD活動支援センター、
関東地方環境事務所
〇日時:令和元年1月26日(日)13:00~16:30
+懇親会(17:00~18:30)
〇場所:東京ウィメンズプラザ ホール(東京・青山)
*詳しくはこちらをご覧ください。

www.eco-online.org Blog Feed
宇都宮大学 髙橋若菜教授&ラース博士 スペシャルインタビュー! (3/3) (土, 21 6月 2025)>> 続きを読む
宇都宮大学 髙橋若菜教授&ラース博士 スペシャルインタビュー! (2/3) (Sat, 21 Jun 2025)
>> 続きを読む
宇都宮大学 髙橋若菜教授&ラース博士 スペシャルインタビュー! (1/3) (Wed, 18 Jun 2025)
>> 続きを読む
「故郷は地球」25周年記念 上岡理事長スペシャルインタビュー (3/3) (Thu, 08 May 2025)
>> 続きを読む
大学生にもできる国際協力。フェリス女学院大学の国際協力団体 「Keep The Smile」のwebができました (Wed, 07 May 2025)
>> 続きを読む
「故郷は地球」25周年記念 上岡理事長スペシャルインタビュー (2/3) (Thu, 01 May 2025)
>> 続きを読む
「故郷は地球」25周年記念 上岡理事長スペシャルインタビュー (1/3) (Tue, 15 Apr 2025)
>> 続きを読む
8月4日、浜松にて「国連を支える世界こども未来会議」ワークショップが開催されました! (Sat, 10 Aug 2024)
>> 続きを読む
【普通の人のSDGs入門】あなたはすでにSDGsに貢献している。 (Wed, 06 Dec 2023)
>> 続きを読む
【普通の人のSDGs入門】共創・協働で生まれる豊かなSDGs社会 (Fri, 01 Dec 2023)
>> 続きを読む