
全国の森を元気にする間伐は、林野庁が推進している森林整備の一環であり、間伐の重要性を社会に広める間伐・間伐材利用推進ネットワークは、エコロジーオンラインが事務局として協力する今年で3年目の事業となります。
意見交換会には、林野庁の造林間伐対策室長と職員の方々、日本の森林に深く関わっていらっしゃる団体のトップの方々にご参加いただきました。
間伐ネット会長である全国森林組合連合会佐藤重芳会長のご挨拶の後、昨年度の活動内容と決算のご報告、そして今年度の活動計画と予算案をご提案しました。
今年度は、例年のコンクール開催に加え、昨年女子美術大学の学生の皆さんに考えていただいたキャラクターを使った「マルタン切り株椅子」のクラウドファンディングを企画しています。
間伐材を使った可愛い商品を職人の方に製作していただくのですが、間伐材という名前を広く一般の方々に知っていただく事と森林の整備事業の活性化の1つにしてもらうことが目的です。
和やかな雰囲気で意見交換会は終了し、場所を変えての交流会は賑やかで笑い声が絶えず、事業をお受けして3年目。間伐ネット会員の皆様との信頼関係が築けていることを確信しました。
「とにかく間伐は良い事だっていう事をアピールしてほしい。」とのご依頼を受けましたので、「間伐」という言葉をもっと一般の方に広げるお手伝いができるよう、今年度も頑張ります。
文 / エコロジーオンライン事務局
www.eco-online.org Blog Feed
反原発デモ、原発 再評価、バッタ博士・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/8) (月, 08 3月 2021)>> 続きを読む
揚子江 干上がる、重要な10年、温暖化 刻一刻と・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/4) (Thu, 04 Mar 2021)
>> 続きを読む
ご当地の木のストロー、肉牛専用、ベネチア 水位下がる・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/3) (Wed, 03 Mar 2021)
>> 続きを読む
IMFと世銀、テキサス大寒波、岸田氏 ケリー氏・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/2) (Tue, 02 Mar 2021)
>> 続きを読む
木造化促す、北極圏 洪水リスク、緑を守れは上から目線・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/1) (Mon, 01 Mar 2021)
>> 続きを読む
文明すぐ崩壊、バイデン 切り札は原発、太陽光発電 独自規制へ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/26) (Fri, 26 Feb 2021)
>> 続きを読む
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (Thu, 25 Feb 2021)
>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む