【EOLと女子美】2回目の授業が終了。新キャラクターがた~くさん!

先月から始まった女子美術大学×エコロジーオンラインの共同プロジェクトですが、6月2日には第一回目のプレゼンテーションが行われました。

学生の皆さんには、地球環境、音楽を通した癒し、自然エネルギーなどの4つの企画について、一般の方に親しみやすく、理解してもらえるようなマスコットキャラクターを提案してもらっています。

4チームの発表、そして質疑応答の後は、チームに分かれて私たちクライアントとの最後の意見交換。

4つのテーマに分かれての各チームの発表は、それぞれのテーマに沿ったキャラクターの個性が活かされている上に、すぐにキャラクターとして採用されそうな優れた作品もありました。

今回のプロジェクトを通して、女子美術大学の学生さんたちにも現在の社会問題を理解してもらい、今後の活動に活かしてもらえると嬉しいです。

2週間後の最終プレゼンに向けて、各作品をブラッシュアップさせ、クライアントをビックリさせるようなキャラクターが誕生する事を期待しています!

女子美術大学ヒーリング表現領域

*昨年の様子はこちらをご覧ください!

文 / エコロジーオンライン事務局

www.eco-online.org Blog Feed

G7の広報誌で「JAPANESE ANONYMOUS HERO」としてご紹介いただきました。 (日, 01 10月 2023)
>> 続きを読む

エコロジーオンライン防災トーク “ナニワ再エネ防災王” 平田賀彦理事に聞く (Wed, 06 Sep 2023)
>> 続きを読む

マダガスカルのMadagascar TVでバイオガス完成記念式典が紹介されました。 (Wed, 30 Aug 2023)
>> 続きを読む

マダガスカルのMidi Madagasikara紙にバイオガス完成記念式典の記事がとりあげられました。 (Wed, 30 Aug 2023)
>> 続きを読む

【牛のうんちがマダガスカルを救う!】クラファンで集まった資金を活用して3基のバイオガス設備が完成しました。 (Sun, 27 Aug 2023)
>> 続きを読む

【森のSDGs】森林クレジットの創出を通して群馬県南牧村の森づくりをサポートします。 (Wed, 23 Aug 2023)
>> 続きを読む

【どうぶつSDGs】希少動物の保全を広げるクリエイターズ・プロジェクトに猫好きで知られる“超人気歌い手・あらき”が登場! (Fri, 11 Aug 2023)
>> 続きを読む

シェアキッチン「BamBoo Share Kitchen & Shop」が誕生しました! (Thu, 10 Aug 2023)
>> 続きを読む

マダガスカル大統領のプロジェクトと連携するバイオガス施設を着工! (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む

気候危機を子どもにもわかりやすく!「きこきき」配信開始 (Mon, 31 Jul 2023)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る