【EOLと女子美】2回目の授業が終了。新キャラクターがた~くさん!

先月から始まった女子美術大学×エコロジーオンラインの共同プロジェクトですが、6月2日には第一回目のプレゼンテーションが行われました。

学生の皆さんには、地球環境、音楽を通した癒し、自然エネルギーなどの4つの企画について、一般の方に親しみやすく、理解してもらえるようなマスコットキャラクターを提案してもらっています。

4チームの発表、そして質疑応答の後は、チームに分かれて私たちクライアントとの最後の意見交換。

4つのテーマに分かれての各チームの発表は、それぞれのテーマに沿ったキャラクターの個性が活かされている上に、すぐにキャラクターとして採用されそうな優れた作品もありました。

今回のプロジェクトを通して、女子美術大学の学生さんたちにも現在の社会問題を理解してもらい、今後の活動に活かしてもらえると嬉しいです。

2週間後の最終プレゼンに向けて、各作品をブラッシュアップさせ、クライアントをビックリさせるようなキャラクターが誕生する事を期待しています!

女子美術大学ヒーリング表現領域

*昨年の様子はこちらをご覧ください!

文 / エコロジーオンライン事務局

www.eco-online.org Blog Feed

今日から新たなるミッション!失語症でも大丈夫 (金, 01 8月 2025)
>> 続きを読む

失語症支援と共創の新たなステージへ 〜自然、テクノロジー、当事者の力で創るインクルーシブな社会〜 (Thu, 31 Jul 2025)
>> 続きを読む

第13回 全国省エネミーティング in 栃木に参加します。 (Mon, 14 Jul 2025)
>> 続きを読む

進むプラスチック汚染!鳥類の肺からマイクロプラスチックを初検出 (Mon, 14 Jul 2025)
>> 続きを読む

アフリカ最大の昆虫「ゴライアスオオツノハナムグリ」に忍び寄る危機 (Mon, 14 Jul 2025)
>> 続きを読む

熱波に襲われたEU 気候変動で死者数が3倍に! (Sun, 13 Jul 2025)
>> 続きを読む

急激な気候変動が森林の未来を奪う!樹木の移動が危機的に (Thu, 10 Jul 2025)
>> 続きを読む

【ATENOTE×関根史織】インタビューが公開されました! (Wed, 09 Jul 2025)
>> 続きを読む

【あちこちオンライン】木と生きる若い匠、山井忍 (Mon, 07 Jul 2025)
>> 続きを読む

自分の手で切り開いた、共感と協働の自伐型里山作り 里山エネルギープロデューサー、田中浩唯の挑戦 (Sun, 06 Jul 2025)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る