
エコロジーオンラインは、3月15日から10日間、「マダガスカルの森を守り、子どもたちに笑顔を!里山エネルギープロジェクト」の3回目となる現地訪問を実施します。
今回は里山エネルギースクールでの自然エネルギーワークショップの実施と、子どもたちとの植林を実施します。
その訪問に先立ち、3月1日、一足先にマダガスカル入りしたスタッフが現地スタッフとともに、赤十字国際委員会を訪問。バイオガスの普及に向けた意見交換を行いました
同日、マダガスカルのバイオガス施設にテレビ、新聞の取


この事業のもう一つのミッションはマダガスカルの緑の再生です。
今回の訪問では里山エネルギースクールの子どもたち向けの森林環境教育用のぬり絵の提供と植林も実施する予定になっています。ぬり絵は女子美術大学と手がける「社会にやさしいキャラクターワークショップ」で生まれた女子美大生によるキャラクターが活躍しています。
ご覧のような見渡す限りの荒地をどう再生するか。
気が遠くなる現実ですが、まさに千里の道も一歩から。一歩ずつ進んでいこうと思います。
皆さまのご協力をお待ちしています。
里山エネルギープロジェクト事務局


www.eco-online.org Blog Feed
「マダガスカル支援グッズ第2弾 ベローシファカ❗️」 (水, 20 1月 2021)>> 続きを読む
【新団体設立のお知らせ!応援をお願いいたします!】 (Sun, 10 Jan 2021)
>> 続きを読む
エコロジーオンライン創立20周年記念Tシャツができました。 (Fri, 11 Sep 2020)
>> 続きを読む
【地域ESD活動】マダガスカルを知るための出張授業をサポート (Tue, 21 Jul 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】クラウドファンディング活動のまとめ/ Summary of crowdfunding project (Mon, 20 Jul 2020)
>> 続きを読む
マダガスカルとの国際交流授業始まる! (Tue, 14 Jul 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】【感謝御礼】クラウドファンディング終了のお知らせとお礼 (Sat, 04 Jul 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】アロチャマングル県で新型コロナ対策啓発と感染予防物資の配布を実施 (Fri, 26 Jun 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】 アンジャマンギーラナで 新型コロナ対策啓発を実施 (Sat, 20 Jun 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】マスクを配布する取り組みが現地メディアでとりあげられました。 (Sat, 13 Jun 2020)
>> 続きを読む