
福島県の須賀川瓦斯株式会社さんは、福島県内でのエネルギーの地産地消を目指し、県内にソーラー発電所をぞくぞく設置中です。
今年4月、その電力を中心にした電気を、企業・家庭向けに供給し始めました。
今までは東北の方向けの販売でしたが、ついに東京電力管内の関東エリアでもその新電力を購入できるようになるそうです!(11月頃からのスタート)
須賀川瓦斯さんは、発電コストの低い発電設備の整備など調達コストの削減や、販売にかかる営業費用の削減により電気を安く提供しているそうです。
ではシミュレーション、いってみましょう♪

地産地消のエネルギーが多く入っていて、更に電気代がお安くなるなんて、夢のようなお話なので、須賀川瓦斯さんのHPで料金シミュレーションをやってみました。
うちは20年前から太陽光発電をやっているので、あまり電気代がかかっていません。なのでまったく料金が変わらないのでは???と少々疑っていましたが、それでもお安くなりました!!

一年間の料金表の中で消費電力の小さかった5~6月分と、大きかった12~1月分でシミュレーションしてみましたが、どちらもお安く計算されました。
実際に切り替わるのは11月過ぎだと思いますが、我が家もさっそく申し込んでみようと思います!
福島のため、地球のために。

福島の方たちが少しでも以前のような生活を取り戻せるように、その為のお仕事を作るためにも、須賀川瓦斯さんの新電力にSwitchしようと思います。
ご契約されるときには、須賀川瓦斯さんに「エコロジーオンラインで見たよ!」と一言お伝えいただけたら、福島県いわき市の株式会社磐城高箸さんの間伐材で作られたお箸(右)と当団体オリジナルステッカー「Switch for Fukusima」をプレゼントさせていただきます。
まずは、シミュレーションを体験してどのくらいお安くなるかを体験してみてください!
文 / エコロジーオンライン編集部
www.eco-online.org Blog Feed
思わず2度見する?!摩訶不思議な鼻「サイガ」 (火, 19 9月 2023)>> 続きを読む
エコロジーオンライン防災トーク “ナニワ再エネ防災王” 平田賀彦理事に聞く (Wed, 06 Sep 2023)
>> 続きを読む
マダガスカルのMadagascar TVでバイオガス完成記念式典が紹介されました。 (Wed, 30 Aug 2023)
>> 続きを読む
マダガスカルのMidi Madagasikara紙にバイオガス完成記念式典の記事がとりあげられました。 (Wed, 30 Aug 2023)
>> 続きを読む
【牛のうんちがマダガスカルを救う!】クラファンで集まった資金を活用して3基のバイオガス設備が完成しました。 (Sun, 27 Aug 2023)
>> 続きを読む
【森のSDGs】森林クレジットの創出を通して群馬県南牧村の森づくりをサポートします。 (Wed, 23 Aug 2023)
>> 続きを読む
【どうぶつSDGs】希少動物の保全を広げるクリエイターズ・プロジェクトに猫好きで知られる“超人気歌い手・あらき”が登場! (Fri, 11 Aug 2023)
>> 続きを読む
シェアキッチン「BamBoo Share Kitchen & Shop」が誕生しました! (Thu, 10 Aug 2023)
>> 続きを読む
マダガスカル大統領のプロジェクトと連携するバイオガス施設を着工! (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む
気候危機を子どもにもわかりやすく!「きこきき」配信開始 (Mon, 31 Jul 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください