
6月19日、エコロジーオンライン理事長兼、里山エネルギー(株)社長である上岡裕と、マーケティングディレクターの大和田正勝が、地元佐野市の岡部正英市長を表敬訪問しました。
JICAの中小企業支援事業に県内で初めて認定され、昨年から始まったマダガスカル共和国での自然エネルギー普及に向けた調査がこの春で一段落したご報告でした。
エコロジーオンラインとグループ企業の里山エネルギー(株)は、これまで国内の自然エネルギー普及に努めていましたが、昨年から、途上国など海外からのご相談もお受けするようになりました。
環境には国境がありませんから、地球単位で取り組んでいくのは自然な流れです。
各国の状況に合わせて自然エネルギーの方法を考え、教え、それぞれの地の自然環境を守り回復させて行くことがとても大事です。

それと同時に、日本で行われている自然エネルギーの方法に固執せず、各国で取り組んでいるオリジナルの方法を調査し、それをまた別の国に導入する事も考えています。
訪問の最後に岡部市長から「上岡さん、田中正造を生んだ佐野市も応援しますから、これからも世界のために頑張ってくださいね。」と温かいエールを頂きました。
文 / エコロジーオンライン事務局

www.eco-online.org Blog Feed
G7の広報誌で「JAPANESE ANONYMOUS HERO」としてご紹介いただきました。 (日, 01 10月 2023)>> 続きを読む
エコロジーオンライン防災トーク “ナニワ再エネ防災王” 平田賀彦理事に聞く (Wed, 06 Sep 2023)
>> 続きを読む
【牛のうんちがマダガスカルを救う!】クラファンで集まった資金を活用して3基のバイオガス設備が完成しました。 (Sun, 27 Aug 2023)
>> 続きを読む
【森のSDGs】森林クレジットの創出を通して群馬県南牧村の森づくりをサポートします。 (Wed, 23 Aug 2023)
>> 続きを読む
【どうぶつSDGs】希少動物の保全を広げるクリエイターズ・プロジェクトに猫好きで知られる“超人気歌い手・あらき”が登場! (Fri, 11 Aug 2023)
>> 続きを読む
マダガスカル大統領のプロジェクトと連携するバイオガス施設を着工! (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む
気候危機を子どもにもわかりやすく!「きこきき」配信開始 (Mon, 31 Jul 2023)
>> 続きを読む
【EOLキッズ】夏休みの宿題&自由研究にどうぶつSDGsをどうぞ! (Fri, 28 Jul 2023)
>> 続きを読む
【地方創生SDGs】「岸和田 TV MODE」にエコロジーオンラインとの協働の取り組みが紹介されました。 (Wed, 26 Jul 2023)
>> 続きを読む
SDGsを学ぶ体験講座 模擬ラジオ番組に挑戦 (Sun, 25 Jun 2023)
>> 続きを読む