福島からの“でんきのお取り寄せ”始めました!

ついに我が家と母屋で福島県の須賀川瓦斯さんが販売している電気の購入が始まりました!

東北の太陽が作ったエネルギー入りの電気を購入することができるようになり、東北出身の私にとって「ふるさと納税」に似たような貢献感があります^^

 

「何かあったらどうするの?福島の会社じゃ不安だわ」

こんなお声もいただきますが、他の新電力の会社さん同様、「送電線の使用料」をこれまでの大手電気会社さんにお支払いしているので、何かトラブルがあっても一般のご家庭と同じように供給されます。

安心してください♪

オール電化のご家庭と、あまり電気を使わないご家庭以外の世帯や会社さんなら、ほとんどの場合電気料金が下がります。

須賀川瓦斯さんのHPで簡単にシミュレーションできますので、ぜひ、検針票を見ながら入力してみてください。

福島の企業さんが大きく元気になれば雇用も増えます。そんな行動も東北・福島への応援の一つです!

エコロジーオンラインでは、須賀川瓦斯さんの電気にチェンジされたお客様へ、磐城の間伐材で作った杉の香の高級割り箸をプレゼントさせていただいています。お申し込みの際には一言お伝えください。

www.eco-online.org Blog Feed

里山コモンスクールからのお知らせ「ベジモ 有機農業スクール 2025年度 第15期募集中」 (水, 09 4月 2025)
>> 続きを読む

4月25日は失語症の日!全国各地で開催されます。 (Thu, 03 Apr 2025)
>> 続きを読む

クラファンリターンの御神木コースターが完成しました! (Wed, 02 Apr 2025)
>> 続きを読む

5/11「森にかえれ!」生物多様性のスペシャリスト 坂田昌子氏ワークショップ (Tue, 01 Apr 2025)
>> 続きを読む

5/1〜 大工 山井忍氏とつくる木造バイオトイレワークショップ (Tue, 01 Apr 2025)
>> 続きを読む

栃木市で実施された「里山シンクロニシティ」に出展しました! (Tue, 01 Apr 2025)
>> 続きを読む

【里山スクール講座③】教えて坂田昌子氏! 「森にかえれ!!」坂田氏ほえる (Tue, 01 Apr 2025)
>> 続きを読む

GREEN THINKING! 地球環境問題 佐野から発信 (Mon, 31 Mar 2025)
>> 続きを読む

日本で相次ぐ山火事、背景に温暖化の影響か (Mon, 24 Mar 2025)
>> 続きを読む

25周年迎え新たな一歩 佐野のNPO法人 エコロジーオンライン バングラに発電機寄付へ SDGsさらに実践 (Tue, 18 Mar 2025)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る