
小・中学生や親子で、環境体験を楽しめるイベントを開催します。同時に、おうちづくりの体験もできます!
このイベントでは、左の写真のようなオリジナルのソーラーランタンが作れます♪
(*作ったソーラーランタンはお持ち帰りいただけます。)
参加費は無料です。みなさまのご参加をお待ちしています!
★イベント概要
自分だけのきれいなソーラーランタンを作ろう!
①透明のコップと小型のソーラーパネルを使った、ソーラーランタンづくりと地球温暖化についてのお話
②おうちづくりの体験
★日時
2月26日(日)
10:00~12:30
★対象
小学生・中学生または親子
★参加費
無料
★定員
先着20名(お子様の人数です)
★場所
宮城県大郷町「スモリ工業たのしいおうちづくりの学校」(旧味明小学校)
★お問い合わせはこちらまで↓
NPO法人エコロジーオンライン 担当:大和田
FAX:0283-27-7217
TEL:0283-23-9758
E-mail:info@eco-online.org
お名前・ご住所・連絡先・参加人数をご記入の上、FAXもしくはメールでお申し込みください。
www.eco-online.org Blog Feed
【三宅島探訪記】地球の“今”を伝えるザトウクジラの歌を聴く③ (火, 24 5月 2022)>> 続きを読む
横浜で開催された映画イベント「くじらの鼻水大作戦⁉️」に参加してきました。 (Mon, 16 May 2022)
>> 続きを読む
【コンテンツフォーケア】女子美術大学との協働授業(2022)がスタート (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
【三宅島探訪記】地球の“今”を伝えるザトウクジラの歌を聴く② (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
【ラジオミライ】大きなエフエム局になって再スタート! (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
5月のEOLはラジオ月間です。 (Sun, 01 May 2022)
>> 続きを読む
クジラの鼻水大作戦!? 5・14横浜イベント実施 (Sat, 30 Apr 2022)
>> 続きを読む
【三宅島探訪記】地球の“今”を伝えるザトウクジラの歌を聴く① (Tue, 26 Apr 2022)
>> 続きを読む
【三宅島クジラクラファン情報】FMヨコハマに三宅島からリモート出演します! (Mon, 25 Apr 2022)
>> 続きを読む
【三宅島クジラクラファン情報】海獣学者 田島木綿子(たじまゆうこ)先生にお会いしました。 (Mon, 18 Apr 2022)
>> 続きを読む
まだコメントはありません。