
ロンドンの大英自然史博物館は25日、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)にちなみ、新種の小型甲虫に「グレタ」の入った名前を付けた。同館研究者で名付け親のダービー氏は「この若い活動家の取り組みに大いに感銘を受け、環境問題への関心を高めた彼女の貢献をたたえたかった」と理由を語った。
この地球の気候変動は南極の氷を溶かして海面上昇を招き、海の生態系に影響を及ぼす。気温上昇によって永久凍土が溶ければ温室効果ガスが放出される悪循環になる--。国際機関である気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が、そんな衝撃的な特別報告書を発表した。いまわたしたちがやるべきことは、できるだけ速やかに二酸化炭素の排出を減らし、積極的に海の環境を改善することだ。
本日のニュースは以下です。
新種甲虫にグレタさんの名=環境活動たたえ-英博物館
気候変動の海洋への影響が、この地球を“破滅”に導く? 国際機関の特別報告書から明らかに
「地球温暖化防止」技術の世界トップ企業、米投資銀行が公開
温暖化前提に河川整備=降雨増踏まえ、基本方針改定へ-国交省
温暖化で氷河から溶け出した水が、大量の二酸化炭素を吸収している:調査結果から明らかに
www.eco-online.org Blog Feed
文明すぐ崩壊、バイデン 切り札は原発、太陽光発電 独自規制へ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/26) (金, 26 2月 2021)>> 続きを読む
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (Thu, 25 Feb 2021)
>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む
カーボンニュートラル債、ARPA-C、原子力は絶対悪か・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/18) (Thu, 18 Feb 2021)
>> 続きを読む
新産業計画、資源調達リスク、人権 自縄自縛 ドイツ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/17) (Wed, 17 Feb 2021)
>> 続きを読む
設計修正、HIDANE、ビル・ゲイツ 原発に希望・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/16) (Tue, 16 Feb 2021)
>> 続きを読む
目標値の呪縛、トレンドはなくなる、完全電気自動車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/15) (Mon, 15 Feb 2021)
>> 続きを読む
脱炭素へかじ、ウッドフレンズ、原発と再エネ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/12) (Fri, 12 Feb 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください