
ロンドンの大英自然史博物館は25日、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)にちなみ、新種の小型甲虫に「グレタ」の入った名前を付けた。同館研究者で名付け親のダービー氏は「この若い活動家の取り組みに大いに感銘を受け、環境問題への関心を高めた彼女の貢献をたたえたかった」と理由を語った。
この地球の気候変動は南極の氷を溶かして海面上昇を招き、海の生態系に影響を及ぼす。気温上昇によって永久凍土が溶ければ温室効果ガスが放出される悪循環になる--。国際機関である気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が、そんな衝撃的な特別報告書を発表した。いまわたしたちがやるべきことは、できるだけ速やかに二酸化炭素の排出を減らし、積極的に海の環境を改善することだ。
本日のニュースは以下です。
新種甲虫にグレタさんの名=環境活動たたえ-英博物館
気候変動の海洋への影響が、この地球を“破滅”に導く? 国際機関の特別報告書から明らかに
「地球温暖化防止」技術の世界トップ企業、米投資銀行が公開
温暖化前提に河川整備=降雨増踏まえ、基本方針改定へ-国交省
温暖化で氷河から溶け出した水が、大量の二酸化炭素を吸収している:調査結果から明らかに
www.eco-online.org Blog Feed
フレキシブルなソファ、施設園芸、13基の商業運転・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/1) (水, 01 2月 2023)>> 続きを読む
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/31) (Tue, 31 Jan 2023)
>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください