
2020年東京オリンピックでのマラソン・競歩の開催地は、東京から札幌に変更。猛暑による選手への影響は当初から懸念されていたが、先月、中東カタールで行われた陸上世界選手権で女子マラソン参加選手の約4割が暑さのため途中棄権という惨状を受けてのIOC(国際オリンピック委員会)の強行姿勢に、東京都や日本政府、JOCが押し切られたかたちだ。だが、今年の夏、熱中症患者が続出したように、札幌でも猛暑リスクがないわけではない。欧米でも強烈な熱波を襲われるなど、地球温暖化の影響がいよいよ現実のものとなっていく中、夏季オリンピック自体が存続できるのかという疑問が生じてくる。
環境問題の重大さを訴え、人々のサステナビリティに対する意識を高める環境活動家たち。16歳の環境アクティビストのグレタ・トゥーンベリをはじめ、今やハリウッドセレブたちも熱心に活動に取り組んでいる。その重要性を1960年代より唱えた、「沈黙の春」で知られるレイチェル・カーソンの功績を本誌インターナショナル・ファッション・ディレクターのジーン・クレールが振り返った。
本日のニュースは以下です。
電気と水で合成、経済的で環境負荷の低いアミノ酸の製造は可能か
「東京から札幌」どころではない夏季オリンピックの危機-パリ協定発効から3年、希望はあるか?
環境活動家のパイオニア、レイチェル・カーソンの信念。【ジーン・クレールが選ぶVOGUEな女性】
米大統領、カリフォルニア山火事への援助控えると警告 知事の批判受け
小泉氏、得意の英語で環境外交=自民からは不安の声も
www.eco-online.org Blog Feed
2021年 重要な年、エア・ウォーター、ECO歯ブラシ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/9) (金, 09 4月 2021)>> 続きを読む
美作材、回転して発電する、安全保障上のリスク・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/8) (Thu, 08 Apr 2021)
>> 続きを読む
花粉症、中国 CO2ゼロ工場、過去1200年・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/7) (Wed, 07 Apr 2021)
>> 続きを読む
沖縄電力、ケリー特使、コーヒー安定供給 危険信号・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/6) (Tue, 06 Apr 2021)
>> 続きを読む
復興の夢、バイオマス食器、コムアイ 時間差殺人・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/5) (Mon, 05 Apr 2021)
>> 続きを読む
0円ソーラー、脱炭素化、小泉環境相 政権の柱・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/2) (Fri, 02 Apr 2021)
>> 続きを読む
プラスチック革命、Netflix 実質ゼロ、中国石炭火力・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/1) (Thu, 01 Apr 2021)
>> 続きを読む
GHG排出、パルプから宝、ミドリムシ プラスチック・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/31) (Wed, 31 Mar 2021)
>> 続きを読む
ミラクルミート、MUFG、菅首相訪米・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/30) (Tue, 30 Mar 2021)
>> 続きを読む
バイデン政権への警告、ゴーストフォレスト、純木造ビル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/29) (Mon, 29 Mar 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください