
中国の政府高官は28日、気候変動との闘いにおいて米国は自国への批判をそらそうとしており、約束も破っていると非難した。外交面での米中の対立が、環境問題にも波及した形だ。
米国務省は先月、中国が大気や土壌、水の質について「故意に無視」していると主張。中国の温暖化ガス排出量が世界最多でなお増加していることを指摘し、世界の人々の健康を危険にさらしていると批判した。
政府は、地球温暖化対策として、2050年までに温暖化ガスについて全体としてゼロを目標とすることを発表。菅義偉首相が26日の所信表明演説において宣言した。
温室効果ガスとして、もっとも大きな影響をおよぼしているのがCO2。CO2排出源の主なものは発電部門、産業部門、運輸部門であり、CO2排出削減に向けて、これらの分野での再生可能エネルギー利用拡大、省エネ化に向けた大胆な政策が欠かせない。
本日のニュースは以下です。
中国依存の英国のお寒い電力事情、原子力も風力も中国頼り
小泉環境相もツッコミを入れた「電力容量市場の初取引」大もめの裏事情
中国が環境問題で米を非難、「自国への批判そらそうとしている」
EU主導のクリーン・エネルギー開発に挑戦する中国
政府の温暖化ガス「2050年までに実質ゼロ」宣言~環境のためという原発推進に大きな疑問
www.eco-online.org Blog Feed
水中ゴミ拾い、かるがるまな板、丈夫で強そう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/20) (金, 20 5月 2022)>> 続きを読む
落ちないキャップ、デジタル人民元、竜のウロコ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/19) (Thu, 19 May 2022)
>> 続きを読む
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (Wed, 18 May 2022)
>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください