
2019年に続き、世界では2020年も史上最高に暑い夏を記録した(※1)。日本でも国内の最高気温記録が更新されるなど、気候変動の影響が加速している。しかし、市民の関心は今ひとつのようだ。2020年3月に行われた意識調査によると、回答者の約50%が「地球温暖化問題に関心がある」という(※2)。逆にいうと残り半分は「あまり関心がない」、「全く関心がない」、「わからない」と回答しており、気候変動に対する人々の意識向上にはまだ余地があるというのが現状だ。
私たちは、プラスチック製品に囲まれている、というより支えられて生きている。スーパーの棚に陳列された食べ物のパッケージ、歯ブラシ、シャンプーのボトル、ビニール傘……身の周りを見渡せば一目瞭然だ。
そんな生活の必需品が、近年、世界的に問題視されている海洋汚染の原因になっていること、それだけでなく生き物、そして人体にも影響を及ぼしていることを、どれくらいの人が理解しているのだろうか。
本日のニュースは以下です。
【業界初の試み】国産地域材と地元の匠の技をネットワークして共通デザインの家具を製作。
文大統領「2050年“炭素中立”目標、避けられない道」…「果敢に挑戦」=韓国
気候危機を伝える。体温で絵柄が変化するフィンランドのアート切手
サンゴの色が消え、クジラが餓死…プロダイバーが海の中で見た悲劇
ホワイトハウス前に多くの市民 暴動警戒、高さ2mのフェンス設置 米大統領選
www.eco-online.org Blog Feed
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (火, 05 7月 2022)>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
量り売り、お供え物のフードロス、そもそもいれるべきではない・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/22) (Wed, 22 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください