
食用に適さない古米や砕米を配合したホテルアメニティ商品「バイオマスシリーズ」が、先日発売された。
ホテルアメニティ業界は、長きに渡りプラスチックを主原料として使用しており、「脱プラ」の流れに反する製品を製造してきた。
しかし、ホテルアメニティを製造する「山陽物産株式会社」は、世界を変えるための17の目標をうたったSDGsの観点からも、既存の製品では世界の潮流にそぐわないと考え、これまでにない環境に配慮した製品を開発できないかと試行錯誤。生物由来資源「バイオマス」を配合することで、プラスチック使用を減らすことができることに着目した結果生まれたのが、このバイオマスシリーズだ。
2月のスウェーデン・ストックホルムに着いたら、そこは春だった。例年なら銀世界が広がっているはずだが、空港から市内へ続く道から見える景色は違った。枯れ草の茶色の草原が広がっている。北欧ならではの鋭い日差しを受けて草原はきらめいていた。
2月6日、南極で過去最高気温が記録されたが、スウェーデンも暖冬なのだ。タクシー運転手もぼやく。「本当だったらスタッドレスタイヤにスパイクをつけるが、今年はその必要が全くない」。
本日のニュースは以下です。
東工大、世界最小のクロック回路を開発 5ナノメートル半導体プロセスで実現
ホテルアメニティ業界初!古米・砕米を配合したアメニティ
豪大陸3000km走破のソーラーカー・ラリー
学校休んで、気候危機訴える。 スウェーデンの学生デモ Fridays for Futureをのぞいてみた。
地球温暖化、イースター島の悲劇を繰り返すな 大学教授が鳴らす警鐘
www.eco-online.org Blog Feed
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (木, 25 2月 2021)>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む
カーボンニュートラル債、ARPA-C、原子力は絶対悪か・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/18) (Thu, 18 Feb 2021)
>> 続きを読む
新産業計画、資源調達リスク、人権 自縄自縛 ドイツ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/17) (Wed, 17 Feb 2021)
>> 続きを読む
設計修正、HIDANE、ビル・ゲイツ 原発に希望・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/16) (Tue, 16 Feb 2021)
>> 続きを読む
目標値の呪縛、トレンドはなくなる、完全電気自動車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/15) (Mon, 15 Feb 2021)
>> 続きを読む
脱炭素へかじ、ウッドフレンズ、原発と再エネ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/12) (Fri, 12 Feb 2021)
>> 続きを読む
スパイスラック、牛のゲップ、バイデン 爆速フル活用・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/11) (Thu, 11 Feb 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください