
このところ異常気象が甚大な被害を日本にもたらしている。2018年7月の西日本豪雨では、220名超の人命が失われ、2万を超える家屋が全壊・一部損壊、3万戸以上が浸水した。これまで経験したことがない降雨であったことは、観測史上記録を更新した雨量観測点が、48時間雨量については125地点で、72時間雨量については123地点に上ったことでも裏付けられる。それに続く猛暑もすさまじく、7月の東日本の月平均気温は平年と比べて2・8度C高く、1946年の統計開始以来第1位、西日本は第2位タイの高温となった。熱中症により緊急搬送された人は5万4220人、死者は133人にも達した。まさに命にかかわる災害級の暑さだった。
シンクタンク「オーストラリア・インスティチュート」によると、気候変動の影響で、オーストラリアの夏の長さは現在、冬の2倍となっている。研究者は、50年前と比べて冬は3週間ほど短くなり、夏は1カ月長くなっていると説明した。
本日のニュースは以下です。
台風19号の経済損失は世界最高額…気候変動×レジリエンスとビジネス
気候変動に関するツイートの4分の1はボットで、温暖化懐疑論ツイートが多い
オーストラリアの夏、気候変動で50年前に比べ1カ月長く 研究で判明
昭和電工 地球環境大賞受賞 ケミカルリサイクル評価
ブレード落下の危険も、経産省がXzeres社の小型風力発電機の使用停止を要請
www.eco-online.org Blog Feed
貝塚のつげ櫛、米仏首脳、米 パリ協定復帰・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/26) (火, 26 1月 2021)>> 続きを読む
すぐに実践 節電方法、電力自由化は失敗、バイデン 脱トランプ指示・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/25) (Mon, 25 Jan 2021)
>> 続きを読む
バイデン新大統領、現場の木くず、都市型藻類バイオマス・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/22) (Fri, 22 Jan 2021)
>> 続きを読む
乙部町 脱退、デロイトトーマツ、ティエンザン省・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/21) (Thu, 21 Jan 2021)
>> 続きを読む
牛のげっぷをクリーンに、内燃機関からの脱却、有料でもスーパーで・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/20) (Wed, 20 Jan 2021)
>> 続きを読む
星を守りたい、仏トタル 脱退、希望と勇気届ける・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/19) (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む
電力需給ひっ迫、風車 景観変わる、森のトラ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/18) (Mon, 18 Jan 2021)
>> 続きを読む
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (Fri, 15 Jan 2021)
>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください