
欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は6日までに、欧州の昨年12月から今年2月の平均気温は1981~2010年の同時期の平均気温より3・4度高く、記録が残る1855年以降、最も暖かい冬になったと明らかにした。
同機関は暖冬について「地球温暖化により、一層拍車が掛かっているとみられる」と指摘している。この冬の気温は欧州でこれまで最も暖かかった2015~16年の冬よりもさらに1・4度高かったという。
10年以上にわたり環境運動の先頭をひた走ってきた著作家で活動家のナオミ・クラインは、世界中で環境問題に関する論調が明らかに変わり始めたと実感したのは、この2年だと告白する。グレタ・トゥーンベリやエクスティンクション・リベリオン(XR)をはじめとする、環境問題に目覚めた若者たちの台頭によるところが大きいだろう。クラインは、「事態は変わりつつある。もっと早く変化が起きていればという気持ちはあるけれど、ようやく変わり始めたのはポジティブな事実」と語る。
本日のニュースは以下です。
カシミアと気候変動は遊牧民の生活を脅かす
欧州、記録上一番の暖冬 地球温暖化が強く影響か
「女性たちの気候危機に対する活動に目を向けて」──環境保護活動家、ナオミ・クラインからのメッセージ。
気候変動対策の少なすぎる予算が明らかに
東日本大震災9年、シドニーで復興支援イベント
www.eco-online.org Blog Feed
揚子江 干上がる、重要な10年、温暖化 刻一刻と・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/4) (木, 04 3月 2021)>> 続きを読む
ご当地の木のストロー、肉牛専用、ベネチア 水位下がる・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/3) (Wed, 03 Mar 2021)
>> 続きを読む
IMFと世銀、テキサス大寒波、岸田氏 ケリー氏・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/2) (Tue, 02 Mar 2021)
>> 続きを読む
木造化促す、北極圏 洪水リスク、緑を守れは上から目線・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/1) (Mon, 01 Mar 2021)
>> 続きを読む
文明すぐ崩壊、バイデン 切り札は原発、太陽光発電 独自規制へ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/26) (Fri, 26 Feb 2021)
>> 続きを読む
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (Thu, 25 Feb 2021)
>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む
カーボンニュートラル債、ARPA-C、原子力は絶対悪か・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/18) (Thu, 18 Feb 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください