
カリフォルニア州全域での数千回におよぶ落雷によって数百件もの火災が発生し、サンフランシスコのベイエリア周辺で大きな被害を出している。 炎は瞬く間に数十万エーカーに燃え広がり、空は煙で覆われ、地域の大部分に灰が降り注ぎ、数千人が避難を余儀なくされている。 火災は、カリフォルニア北部のからからに乾燥した冬と、州全体で過去最高の熱波を記録した夏が続き、草地や森林が燃えやすい状態になっていたところに発生した。地獄のような山火事は、カリフォルニア州史上最も破壊的で致命的な山火事シーズンが続いたあとに起きたものだ。
大阪大学は、薄い板状のシリコン切粉をばらばらの状態で、薄く柔軟な黒鉛シートの間に包み込んだものをリチウムイオン電池の電極に用いることで、シリコン粒子が電極から剥がれ落ちにくくなるほか、リチウムイオンや電子がそれぞれのシリコン粒子に移動しやすくなり、その結果、充放電回数が増えても、充放電容量が減少しにくくなることを実証したことを発表した。300サイクル目の単位重量あたりの放電容量は、現在、主に利用されている黒鉛の理論容量の約3.4倍まで増加したという。
本日のニュースは以下です。
東京ディズニーランド・東京ディズニーシー、買い物袋を有料化。10月1日から
【動画】風力発電施設の羽根折れる 鹿児島 南さつま
カリフォルニア州でまた山火事が多発、気候変動の影響は?
廃棄物のシリコン粉でリチウムイオン電池の長寿命化・高容量化を阪大が実現
EVバッテリーの活用法とは?EVが貯めた電力を電力網や家庭に供給【自動車用語辞典:再生可能エネルギー編】
www.eco-online.org Blog Feed
シウマイ弁当、ロシアはほくそ笑んでいる、意識改革・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/18) (木, 18 8月 2022)>> 続きを読む
アメリカの「ゴミ」の向こう、じゃがいも祭り、スペースバブル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/17) (Wed, 17 Aug 2022)
>> 続きを読む
どこでも貼れる、最悪シナリオ、天然わかめスープ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/16) (Tue, 16 Aug 2022)
>> 続きを読む
肥料になる国産鉛筆、原発復興、1兆4000億ウォン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/12) (Fri, 12 Aug 2022)
>> 続きを読む
若狭塗の箸、ウイグル禁輸法、感染症の深刻化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/11) (Thu, 11 Aug 2022)
>> 続きを読む
ぺちゃんこでも高い、捨てたもんじゃない、58%の感染症・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/10) (Wed, 10 Aug 2022)
>> 続きを読む
象のフン、進む省エネ化、覇権の道具・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/9) (Tue, 09 Aug 2022)
>> 続きを読む
寄木のトリベット、予行演習、1日が短く・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/8) (Mon, 08 Aug 2022)
>> 続きを読む
もったいない魚、に組、政府失策・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/5) (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む
廃棄物発電所、国産野菜スープ、すすむアルプスの「緑化」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/4) (Thu, 04 Aug 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください