
岡山県北部の山あい、津山市に本社と工場がある院庄林業は、地元で伐採したヒノキの製材とともに北欧フィンランドからの輸入材で柱や梁(はり)に使う集成材を生産するのが主な事業だ。取締役工場長の森本光晴(49)は春からの「ウッドショック」に正直焦った。コロナ禍をきっかけに住宅建設や日曜大工が増えて世界中で木材の需要が高まり、木材価格が急騰した。
欧州連合(EU)は1日にも、世界的な投資計画を発表する。中国の広域経済圏構想「一帯一路」に対抗する狙いがあるとみられている。
欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長が「グローバル・ゲートウェイ」構想を発表する予定。関係者によると、デジタルや運輸、気候・エネルギー対策などについて「具体的な」構想となっている。
本日のニュースは以下です。
国産の木材に一転ラブコール ウッドショックで「景色が変わった」
気候変動への関心が高まる米国農業界【ワシントン発 いまアメリカでは・伊澤岳】
気候変動:北極域の降雨量が以前の想定よりも急速に増えるという予測
EU、数十億ユーロ規模の世界投資構想を発表へ 中国の「一帯一路」に対抗か
「甘熟王バナナマドレーヌ」賞味期間を90日に延長 賞味期限切れによるフードロス削減へ貢献
www.eco-online.org Blog Feed
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/31) (火, 31 1月 2023)>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください