
気候ネットワークなどの環境NPOは29日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)にパリ協定の目標に沿った投融資を行うための計画を策定し、開示することを求めた株主提案を提出したと発表した。大手メガバンクに気候変動に対する取り組みを求める株主提案は、昨年のみずほに続いて2行目となる。MUFGは石炭火力事業へのプロジェクト・ファイナンスをゼロにする方針を掲げているが、国内外の化石燃料や森林破壊に関連する事業に多額の資金提供を続けており、過去2年間で石炭産業への融資総額は世界3位に位置する。
私たちがコロナ禍以前にたくさん乗っていた飛行機は、思っている以上に環境負荷が大きい。航空産業のサステナビリティに取り組む団体Air Transport Action Group(ATAG)によると、世界中で2019年に45億人の乗客が航空便を利用し、9億1,500万トンのCO2を排出したという。これは人間が出すCO2約430億トンの約2%に相当する。また、航空は全ての運輸のCO2排出量の12%を占めている。
飛行機が排出するCO2の約80%は、1,500キロメートルを超える長距離フライトであり、所要時間を考慮すると実用的な代替輸送手段はない。飛行する機体の効率を上げるしかないのだ。
本日のニュースは以下です。
植物肉「ミラクルミート」で大型資本提携を成功、今後は小売チャンネルも展開/DAIZ
MUFGに気候変動に関する株主提案、NPOなどが提出
菅首相訪米、来月8─10日に 台湾海峡・気候変動など議論=関係筋
CO2を多く出す航空会社へ環境税を。スウェーデンの気候変動対策
昨年の50カ国、緑の復興投資はわずか18% コロナ回復と両立遠く
www.eco-online.org Blog Feed
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (火, 17 5月 2022)>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
契約お断り、クジラは増えた、和製ギター・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/27) (Wed, 27 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください