
廃棄する果樹の枝や竹などの素材を原料としたバイオマス食器を、麻生区の農家と地元企業、大学が連携して開発している。試作品が完成し、区内の保育園で、この食器を使った給食が提供された。
バイオマス食器に使った素材は、農業生産法人「カルナエスト」(同区岡上)の畑で栽培しているワイン用ブドウや禅寺丸柿の枝など。剪定(せんてい)した枝や伐採した竹の処分費用は高く、都市農業だけに野焼きもできないことから、有効活用を模索していた同法人代表の山田貢さん(39)が、バイオマス食器にするアイデアを思いついた。
日米両政府は、4月16日(米国時間)に予定している菅義偉首相とバイデン大統領の首脳会談に合わせ、気候変動に関するパートナーシップ協定を締結する方向で調整に入った。また、「気候変動」「新型コロナウイルス感染症対策」「新興技術」の3分野で合同の作業部会を設置し、具体的な協力分野を探っていくことでも合意する見通しだ。
本日のニュースは以下です。
福島沖の洋上風力発電 撤去、消える復興の夢
バイオマス食器で「いただきます」 保育園の給食で使用 麻生の農家と企業、大学の試作品
気候変動でグリーンランドの氷が黒くなっている…藻類によって氷床の融解が加速する可能性
気候変動巡るパートナーシップ締結へ 日米、首脳会談で
気候変動は「時間差殺人」「一番の緊急課題」 コムアイさんインタビュー詳報
www.eco-online.org Blog Feed
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (月, 30 1月 2023)>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください