
熱海で起きた土石流の原因を探る動きが活発になっている。一定の結論が出るまでには数か月かかるだろうが、崩落現場の近くに太陽光発電のため切り開かれた尾根があったり、大規模な盛り土があったりしたことがクローズアップされている。
今後同じような山崩れと土石流が発生しやすい場所を見つけるには、何を確認したらよいだろうか。
北欧のフィンランド、ノルウェー、スウェーデンではここ数日、記録的な暑さとなった。5日、欧州のメディアが報じている。
フィンランドの最北端ラップランドにあるケボ自然保護区では、1914年以来の最高気温となる33.5度を記録した。
また、ノルウェーの気象研究所によると、北極圏近くのソルトダルでは34度を記録した。これは今年ノルウェーで記録された最高気温ではあるが、ノルウェーでこれまでに記録された気温よりは1.6度低くなっている。
本日のニュースは以下です。
持続可能な循環型社会をめざしてバイオマス樹脂配合の合成紙「ユポグリーンシリーズ ユポ電飾用紙BLRG 150」開発
国内初、木質バイオマス・ガス化発電のCO2・熱をトマト栽培に利用 長野で
安定的に安く電力を供給するには「原発」に頼らざるを得ない現状~大飯原発3号機再稼働
5年後が危険!伐採跡地が崩壊するとき
北欧でも記録的な暑さ 深刻な気候変動の影響?
www.eco-online.org Blog Feed
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (金, 01 7月 2022)>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
量り売り、お供え物のフードロス、そもそもいれるべきではない・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/22) (Wed, 22 Jun 2022)
>> 続きを読む
マンボウがゴミを、ヒノキ生産量日本一、太陽光パネル税・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/21) (Tue, 21 Jun 2022)
>> 続きを読む
ウッドショック、遅れるサムスン、乳牛が高温ストレス・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/20) (Mon, 20 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください