
2月24日、ロシアがウクライナに侵攻した。この事態を受けて、欧州連合(EU)は安全保障上の理由から、ロシア産の化石燃料からの脱却を目指そうと躍起になっている。3月8日、EUの執行部局である欧州委員会は「リパワーEU」と名付けた政策文書を発表した。欧州委員会はこの政策文書の中で、2030年までにロシア産の化石燃料の利用をゼロにするという計画を明らかにした。
24日のフランス大統領選決選投票で再選を目指す中道のマクロン大統領は16日、マルセイユで大型集会を開いた。演説は気候変動対策や環境保護に重点を置き、再選の際に任命する首相は「環境計画」も直接担当すると約束。第1回投票で自身に投票しなかった左派の票取り込みを図る狙いとみられる。
本日のニュースは以下です。
海岸に漂着するプラスチックごみの数々に驚き…約80人が牛窓海水浴場で清掃活動【岡山・瀬戸内市】
冷蔵庫こそ「フードロスの原因」と断言する理由
脱ロシアを宣言したけれど…「ロシアの代わりは見つからない」欧州のエネルギー不足の深刻度
環境重点、首相を担当にマクロン氏、左派票狙う
五感で学ぶ「脱炭素社会」 リサイクル積み木、校内に太陽光パネル…現場の工夫を探る
www.eco-online.org Blog Feed
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (水, 18 5月 2022)>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください