
海外需要の増加で木材価格が急騰する「ウッドショック」が長引いている。ロシアのウクライナ侵攻を受け、政府がロシア産の一部木材の輸入を禁止したこともあり、需給の改善は見通せない。
輸入材はサプライチェーン(供給網)の課題を抱えていることが改めて明らかになった。地元産材を含め国産材への切り替えを本格的に進めていくべきだ。
欧州各地が6月としては記録的な高温に見舞われている。北アフリカから到来した熱波の影響で、フランスでは18日、最高気温が40度以上となる地点が続出。スペインでは森林火災が拡大している。
本日のニュースは以下です。
エアコンフィルターの掃除を1年サボる→電気料金が25%ムダ! ダイキン「2週間に1回はやりましょう」
ウッドショック 国産材の活用促す契機に
再エネ利用遅れるサムスン
欧州各国に記録的な熱波襲来 気候変動影響か フランスでは42度、イタリアでは乳牛が高温ストレスに
“ウッドショック”の二の舞か、バイオマス発電燃料「木質ペレット」輸入急増で懸念
www.eco-online.org Blog Feed
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (水, 06 7月 2022)>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください