
6月19日、エコロジーオンライン理事長兼、里山エネルギー(株)社長である上岡裕と、マーケティングディレクターの大和田正勝が、地元佐野市の岡部正英市長を表敬訪問しました。
JICAの中小企業支援事業に県内で初めて認定され、昨年から始まったマダガスカル共和国での自然エネルギー普及に向けた調査がこの春で一段落したご報告でした。
エコロジーオンラインとグループ企業の里山エネルギー(株)は、これまで国内の自然エネルギー普及に努めていましたが、昨年から、途上国など海外からのご相談もお受けするようになりました。
環境には国境がありませんから、地球単位で取り組んでいくのは自然な流れです。
各国の状況に合わせて自然エネルギーの方法を考え、教え、それぞれの地の自然環境を守り回復させて行くことがとても大事です。

それと同時に、日本で行われている自然エネルギーの方法に固執せず、各国で取り組んでいるオリジナルの方法を調査し、それをまた別の国に導入する事も考えています。
訪問の最後に岡部市長から「上岡さん、田中正造を生んだ佐野市も応援しますから、これからも世界のために頑張ってくださいね。」と温かいエールを頂きました。
文 / エコロジーオンライン事務局

www.eco-online.org Blog Feed
「第二回 海野宿のこれからを考える」開催のお知らせ (月, 30 1月 2023)>> 続きを読む
岸和田市とのSDGs協働が始まっています。 (Sun, 22 Jan 2023)
>> 続きを読む
<生物多様性と人類の危機>受粉障害による早期死亡 世界で約427,000人が犠牲に! (Tue, 10 Jan 2023)
>> 続きを読む
『YOIHI PROJECT 』 始動! 第一弾作品は“超循環社会”江戸を描いた青春群像「せかいのおきく」 (Fri, 16 Dec 2022)
>> 続きを読む
<牛のうんちがマダガスカルを救う!>クラウドファンディングが100万円を突破しました! (Mon, 12 Dec 2022)
>> 続きを読む
ベランダから地球へ From your Balcony to the Earth (Sat, 19 Nov 2022)
>> 続きを読む
大崎町リサイクル現場レポート (2022年10月20日〜21日) (Tue, 01 Nov 2022)
>> 続きを読む
飛駒の地方創生をキャンピングカーユーザーと考える「飛駒RVキャンプ」を実施しました。 (Mon, 24 Oct 2022)
>> 続きを読む
10月28日『ウンチク/うんこが地球を救う』が公開されます! (Sun, 23 Oct 2022)
>> 続きを読む
<牛のうんちがマダガスカルを救う!>アンチラベ中田里穂さんとつなぐ現地生トーク (Sun, 16 Oct 2022)
>> 続きを読む