· 

ポレポレキャラバン アフリカトーク&ライブ すべてのいのちはたからもの

日本人でありながら、ケニア・ドゥルマ民族の伝統打楽器「ンゴマ・ンネ」を継承した大西匡哉さん。

ケニアのキベラスラムでマゴソスクールを運営する早川千晶さん。

ケニアの命の響きを伝えるお話と音楽をどうぞお楽しみください。

【ケニア少数民族支援】国の発展の影で生活が追いやられるドゥルマ民族に井戸を掘るための資金を提供したい!みなさんのご支援をお待ちしています。

日 時:2018年11月4日(日)

    14時30分 開場 15時 開演 17時 終演

会 場:社会福祉法人 とちのみ会 とちのみ学園

    栃木県佐野市小中町1280

参加費:一般 2,000円 学生 500円

    小学生以下無料

主 催:ポレポレキャラバン2018実行委員会

協 力:NPO法人エコロジーオンライン

お問い合わせ:090-1430-3776(小林)

       E-mailでのお申し込みはこちらへどうぞ!

www.eco-online.org Blog Feed

視察マッチングプラットフォーム「Shisaly」でご紹介いただきました。 (月, 06 3月 2023)
>> 続きを読む

<牛のうんちがマダガスカルを救う!>アンチラベ中田里穂さんとつなぐ現地生トーク アーカイブ動画配信中 (Tue, 01 Nov 2022)
>> 続きを読む

ソーラーパワートラック、京都舞鶴再エネフェスに登場! (Tue, 01 Nov 2022)
>> 続きを読む

大崎町リサイクル現場レポート (2022年10月20日〜21日) (Tue, 01 Nov 2022)
>> 続きを読む

Youtubeで「こどもにもわかるSDGs」情報を発信! (Tue, 11 Oct 2022)
>> 続きを読む

子ども向けSDGs紹介 佐野の上岡さん イオンの動画出演 (Thu, 25 Aug 2022)
>> 続きを読む

夏休みの宿題をSDGsで!イオンみらいこどもキャンパス「特報どうぶつSDGs」撮影クランクアップ! (Fri, 29 Jul 2022)
>> 続きを読む

地域活性化 可能性学ぶ 佐野の飛駒地区 住民対象に講座 (Wed, 27 Jul 2022)
>> 続きを読む

SDGsはいかに政治を変えたのか?科学的エビデンスから考える。 (Tue, 21 Jun 2022)
>> 続きを読む

「飛駒のSDGsを考える会」がたちあがりました。 (Tue, 14 Jun 2022)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る