· 

3.10 東京電機大にて自動運転をテーマにしたシンポジウムを実施します。

3/10 東京電機大学東京千住キャンパス丹羽ホールにて「クルマと社会変化の歴史 ~自動運転にパッションはあるのか~」と題するシンポジウムが実施されます。

エコロジーオンラインも実行委員会に参加し、来たるべき自動運転社会をより輝かせるためのビジョンを各分野のイノベーターの方たちが語りあいます。

高齢ドライバー問題の第一人者 山梨大学大学院教授の伊藤安海氏、Mr.ルマン レーシングドライバーの寺田陽次郎氏、ジャーナリスト 戦略イノベーション・アドバイザーの川端由美氏が講演に参加します。

参加申し込みはこちらのページからどうぞ!

 

www.eco-online.org Blog Feed

【牛のうんちがマダガスカルを救う!】バイオガスの設置が順調に進んでいます。 (月, 20 3月 2023)
>> 続きを読む

視察マッチングプラットフォーム「Shisaly」でご紹介いただきました。 (Mon, 06 Mar 2023)
>> 続きを読む

【ラジオミライ】バイオガスのクラウドファンディングをご紹介しました。 (Wed, 01 Mar 2023)
>> 続きを読む

「第三回 海野宿のこれからを考える」開催のお知らせ (Wed, 01 Mar 2023)
>> 続きを読む

「itteki」のご支援を受けてプロボノ事業が始まります。 (Wed, 22 Feb 2023)
>> 続きを読む

地方創生×Web3.0のセミナーをサポートしました。 (Mon, 20 Feb 2023)
>> 続きを読む

「自伐型林業研修会 in 栃木」を開催します。 (Thu, 16 Feb 2023)
>> 続きを読む

岸和田市役所でVR体験会を実施 (Mon, 13 Feb 2023)
>> 続きを読む

「第二回 海野宿のこれからを考える」開催のお知らせ (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む

岸和田市とのSDGs協働が始まっています。 (Sun, 22 Jan 2023)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る