カテゴリ:ピックアップ


08日 12月 2015
11月29日、横浜市南部市場で「市場deシネマ」を開催しました。 横浜南部市場の開場以来、約40年にわたって水産物仲卸会社の代表をしています。ここ数年で取扱高が激減してしまった市場の将来を大変心配して来ました。...
06日 12月 2015
理事長の上岡裕が、今月5日発売のソトコトの取材を受けました。 ・東日本大震災後、「小さな光でもほしかった」という声を聞き、タイニーライト・ナノ発電所を考案。 ・メガソーラーにもナノソーラーにも、それぞれ役割がある。 ・エネルギー源の多様化、分散化こそが、これからの時代の防災のココロ構えになる。等々。
09日 11月 2015
ソーラーシティ・ジャパンの吉田の北海道レポートです。下川町からクラブヴォーバンチームと一人別れて向かった先は帯広。 折角北海道まで来て北海道バイオマスリサーチ(株)さんを訪ねないわけにはいきません。 代表の菊池社長は3月にソーラーシティ・ジャパンと足利工業大学の共催で行ったシンポジウムで講演&パネルディスカッションにご登壇いただきました。
23日 6月 2015
数年前、津波被害を受けた大船渡を訪ねました。その際、現地で活動する男性で自分も被災しているにも関わらず、高齢者の食事支援をされる方と出会いました。...
26日 5月 2015
2月14日、河北新報が電力自由化の未来を占う上で重要なニュースを伝えている。“「卒原発の一環」山形県が新電力会社設立”と題された記事がそれだ。...
17日 5月 2015
私たちの身近な場に再生可能エネルギーが増え始めました。よく新聞でメガソーラーの記事も見かけますし、クルマや電車に乗っていると、「え、こんなところに!」といった場所に太陽光発電を発見します。...
02日 5月 2015
2016年4月、すべての人が自分の好きな電力会社を選ぶことができるようになります! こんな風に声をかけられてわかりました~なんてすんなり答えられる人はそう多くはいませんよね。 新しい電線が来る? 手続きはややこしくない? これまでの家電製品は使える? 電気料金はどうなる? 原発以外の電力は選べる? マンションでも大丈夫?...
04日 12月 2014
 前回は固定価格買取制度を巡る課題などについて取り上げましたが、今回はそのような状況を踏まえて、現在進められている固定価格買取制度の改正議論と、今後再生可能エネルギーを普及させていくために何をすべきかについて整理してみます。
07日 11月 2014
 東日本大震災で暗くなった日本にまぶしい夜が戻ってきたのはいつだっただろうか。都心の繁華街を歩いていると福島原発の事故によって計画停電が実施されたのが嘘のよう。しかし世界に目を転ずるとこうした電気を手にできない地域はたくさんある。なんと世界の13億人が無電化の状態にあり、質の悪い灯油ランプなどのおかげで健康被害や火事の危険にさらされている。
07日 11月 2014
電力各社が再生可能エネルギー発電設備の接続申込みに対する回答を保留する事態となったことを受けて、経済産業省は「今後の再生可能エネルギーの最大限導入に大きな制約となるおそれがある」として、総合資源エネルギー調査会に系統ワーキンググループ(系統WG)を設置。電力会社の接続可能量の検証や接続可能量の拡大方策等について審議を重ねている。この中で、電力会社が再エネ発電事業者に求めることが出来る〝出力抑制〟の在り方の見直しが、論点の一つになっている。

さらに表示する

«一つ前のページへ戻る