メディア

メディア · 24日 11月 2022
SDGs達成へ途上国支援
2022年11月23日、読売新聞栃木版にエコロジーオンラインの活動が紹介されました。
メディア · 03日 11月 2022
牛ふんガスで森林守る マダガスカルにタンク設置支援 JICA現地隊員と連携
2022年11月3日、下野新聞に「牛ふんガスで森林守る マダガスカルにタンク設置支援 JICA現地隊員と連携」の記事が掲載されました。
メディア · 15日 10月 2022
美味しくスリランカ支援 農民の経済的自立へ シロップ販売
2022年10月15日、毎日新聞栃木版に「美味しくスリランカ支援 農民の経済的自立へ シロップ販売」の記事が掲載されました。
メディア · 06日 10月 2022
美味しいもの いかが 困窮スリランカの農家支援
2022年10月6日、東京新聞栃木版に「買って応援!スリランカの美味しいもの」の記事が掲載されました。
メディア · 18日 9月 2022
SDGs de とちぎ きょうから始める私の行動
2022年9月9日、聖教新聞栃木版「SDGs de とちぎ きょうから始める私の行動」に上岡理事長のインタビューが掲載されました。
メディア · 25日 8月 2022
子ども向けSDGs紹介 佐野の上岡さん イオンの動画出演
2022年4月15日、下野新聞に三宅島クジラプロジェクトの記事が掲載されました。
メディア · 01日 5月 2022
5月のEOLはラジオ月間です。
5月のエコロジーオンラインはラジオ集中露出月間です。 詳しいスケジュールをお知らせします。 5/1 19:00〜 「RADIO BERRY SDGs CONNECT」(ゲスト:銅市金属工業様 トピック:クジラ、ピンクフロイドなど) 5/9〜12 FMヨコハマ「Keep Green & Blue」(ゲスト:沖山雄一さん トピック:クジラの鼻水プロジェクト 5/27 NHK FM 栃木「金曜カフェとちのき堂」(ゲスト:上岡理事長 トピック:クジラの鼻水大作戦 ・毎週金曜朝9時10分〜InterFM897を中心に全国8の地域で「教えて!SDGs」 ・毎週水曜 マダガスカル「Radio Mirai」 どうぞお聞きください。
メディア · 15日 4月 2022
温暖化適応能力 クジラを調査へ 鼻水採取、DNAから検証
2022年4月15日、下野新聞に三宅島クジラプロジェクトの記事が掲載されました。
メディア · 08日 3月 2022
絶滅危惧種スタンプに 栃木の環境NPO LINEでアピール
2022年2月28日、毎日新聞に絶滅危惧種どうぶつスタンプの記事が掲載されました。 絶滅危惧種をLINEスタンプに 栃木のNPO、アイアイなど
メディア · 11日 2月 2022
県主催「とちぎSDGs推進フォーラム」の基調講演を担当しました。
エコロジーオンラインの上岡裕理事長が2月10日、栃木県が主催する「とちぎSDGs推進フォーラム ~今日からはじめるSDGs~」の基調講演を務めました。 オミクロ株の感染拡大でオンラインのみでの開催になりましたが、SDGsにとりくむ県内の団体の皆さんが参加するパネルディスカッションには座長として参加。栃木らしいSDGsを生むパートナーシップについて考えました。

さらに表示する

«一つ前のページへ戻る