メンバーコラム

メンバーコラム · 27日 2月 2022
参加者募集!港区乃木坂にてエコ&ミュージックイベントを定期開催中♪
皆さんはじめまして! 日本とアジアをつなぐ架け橋になりたいという思いを歌とパフォーマンスで発信しながら、環境保全活動・地域貢献活動を行なっております、 Shiho Rainbow(シホレインボー)と申します。
メンバーコラム · 02日 3月 2018
昨年からエコロジーオンラインが手がけてきた「コンテンツフォーケア」が新しい展開を見せ始めました。全国に上映を呼びかけた「パーソナルソング」をきっかけに各地に新しい花が咲き始めたのです。...
メンバーコラム · 04日 1月 2018
エコロジーオンラインの2017年は新しいことにチャレンジする1年になりました。JICAの委託を受けて実施したマダガスカルでの森林保護と貧困対策をつなげる事業や、音楽による認知症ケア事業など、これまでにない取り組みを手がけました。
メンバーコラム · 06日 12月 2017
ドイツのボンで開催されていた第23回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP23)が閉幕しました。 今回の会議は2020年から始まるパリ協定の実施ルールを決めるもので、残念ながら最終的な合意には至りませんでしたが、産業革命前にくらべて気温上昇を2度未満、できれば1.5度に抑える目標を目指し、活発な議論が行われました。そのなかで悪い意味で目立ったのがパリ協定を離脱したアメリカと石炭火力を止められない日本でした。NGOの批判の矢面に立たされたことは言うまでもありません。

«一つ前のページへ戻る