
日立造船株式会社(以下「日立造船」)は4月12日、株式会社エコ・パワーと共同で、青森県西北部において洋上風力発電所を設置・運営する計画を発表しました。計画では出力4000kW~9500kWの風力発電機を最大125基設置し、全体の発電出力は500MW。津軽半島北端に位置する北津軽郡中泊町から、五所川原市、つがる市、西津軽郡鰺ヶ沢町にわたる沿岸部および沖合を建設予定地としています。
電子部品大手のロームが4月12日に発表した製品が、業界で大きな注目を集めています。その理由は、同社が今回発表したそのIC「BM2SCQ12xT-LBZ」が、世界で初めて1700V耐圧のSiC MOSFETを内蔵したAC/DCコンバータICだからです。このICを導入することで、とくに大電力を扱う汎用インバータやACサーボ、産業用エアコン、街灯など、交流400Vを扱う産業機器の補機電源において、劇的な小型化と高信頼化、省電力化が期待できるといいます。
本日のニュースは以下です。
【社説】脱炭素化戦略 大胆な目標を掲げてこそ
日立造船、青森県西北沖で洋上風力発電事業へ
日本発、世界初の電子部品がもたらす、産業機器の劇的な進化に期待高まる
[気候変動] 抗議する若者たちの懸念は正当である:世界の科学者が支持声明を発表
南極大陸の氷河が急速融解、緊急調査開始ー主任研究員が語る、不確実な未来
www.eco-online.org Blog Feed
シウマイ弁当、ロシアはほくそ笑んでいる、意識改革・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/18) (木, 18 8月 2022)>> 続きを読む
アメリカの「ゴミ」の向こう、じゃがいも祭り、スペースバブル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/17) (Wed, 17 Aug 2022)
>> 続きを読む
どこでも貼れる、最悪シナリオ、天然わかめスープ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/16) (Tue, 16 Aug 2022)
>> 続きを読む
肥料になる国産鉛筆、原発復興、1兆4000億ウォン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/12) (Fri, 12 Aug 2022)
>> 続きを読む
若狭塗の箸、ウイグル禁輸法、感染症の深刻化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/11) (Thu, 11 Aug 2022)
>> 続きを読む
ぺちゃんこでも高い、捨てたもんじゃない、58%の感染症・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/10) (Wed, 10 Aug 2022)
>> 続きを読む
象のフン、進む省エネ化、覇権の道具・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/9) (Tue, 09 Aug 2022)
>> 続きを読む
寄木のトリベット、予行演習、1日が短く・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/8) (Mon, 08 Aug 2022)
>> 続きを読む
もったいない魚、に組、政府失策・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/5) (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む
廃棄物発電所、国産野菜スープ、すすむアルプスの「緑化」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/4) (Thu, 04 Aug 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください