
いつ、何が起きるか分からない不透明な時代。2020年、新型コロナウイルスの感染拡大で、私たちはそう思い知らされた。だが、ひるんではいられない。いま必要なのはレジリエンス(強靭さ)だ。個人はもちろん、国や社会、そして企業にも、危機に対処できる対応力、反発力、回復力が求められている。
雪印メグミルクは、現在発売中の「スライスチーズ」全9品をバイオマスインキ(植物由来の資源を原料の一部に使用した製造したインキ)で印刷した包装パッケージに4月から順次切り替えを開始し、12月中旬で全品の切り替えが完了する。
本日のニュースは以下です。
気候変動や災害のリスクから農産物を守る切り札にも! 実はすごいキリンの「植物大量増殖技術」とは
難しい米温暖化政策の修正 過去4年で規制や人材骨抜きに
雪印メグミルク、「スライスチーズ」全品の包材印刷にバイオマスインキを使用
20代~60代に聞く「気候変動による野菜高騰」に関する意識調査 みんなが食べたい冬野菜、何円から高いと感じる?
佐川急便/貨客混載事業で気候変動アクション環境大臣表彰を受賞
www.eco-online.org Blog Feed
乙部町 脱退、デロイトトーマツ、ティエンザン省・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/21) (木, 21 1月 2021)>> 続きを読む
牛のげっぷをクリーンに、内燃機関からの脱却、有料でもスーパーで・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/20) (Wed, 20 Jan 2021)
>> 続きを読む
星を守りたい、仏トタル 脱退、希望と勇気届ける・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/19) (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む
電力需給ひっ迫、風車 景観変わる、森のトラ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/18) (Mon, 18 Jan 2021)
>> 続きを読む
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (Fri, 15 Jan 2021)
>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください