
いつ、何が起きるか分からない不透明な時代。2020年、新型コロナウイルスの感染拡大で、私たちはそう思い知らされた。だが、ひるんではいられない。いま必要なのはレジリエンス(強靭さ)だ。個人はもちろん、国や社会、そして企業にも、危機に対処できる対応力、反発力、回復力が求められている。
雪印メグミルクは、現在発売中の「スライスチーズ」全9品をバイオマスインキ(植物由来の資源を原料の一部に使用した製造したインキ)で印刷した包装パッケージに4月から順次切り替えを開始し、12月中旬で全品の切り替えが完了する。
本日のニュースは以下です。
気候変動や災害のリスクから農産物を守る切り札にも! 実はすごいキリンの「植物大量増殖技術」とは
難しい米温暖化政策の修正 過去4年で規制や人材骨抜きに
雪印メグミルク、「スライスチーズ」全品の包材印刷にバイオマスインキを使用
20代~60代に聞く「気候変動による野菜高騰」に関する意識調査 みんなが食べたい冬野菜、何円から高いと感じる?
佐川急便/貨客混載事業で気候変動アクション環境大臣表彰を受賞
www.eco-online.org Blog Feed
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (木, 25 2月 2021)>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む
カーボンニュートラル債、ARPA-C、原子力は絶対悪か・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/18) (Thu, 18 Feb 2021)
>> 続きを読む
新産業計画、資源調達リスク、人権 自縄自縛 ドイツ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/17) (Wed, 17 Feb 2021)
>> 続きを読む
設計修正、HIDANE、ビル・ゲイツ 原発に希望・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/16) (Tue, 16 Feb 2021)
>> 続きを読む
目標値の呪縛、トレンドはなくなる、完全電気自動車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/15) (Mon, 15 Feb 2021)
>> 続きを読む
脱炭素へかじ、ウッドフレンズ、原発と再エネ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/12) (Fri, 12 Feb 2021)
>> 続きを読む
スパイスラック、牛のゲップ、バイデン 爆速フル活用・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/11) (Thu, 11 Feb 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください