オトトカラダ ~パーソナルソングと歩む未来~

© ALIVE INSIDE LLC 2014
© ALIVE INSIDE LLC 2014

エコロジーオンラインが「Music & Memory」のパイロット事業を開始 

国内の施設では初の取り組み!

NPO法人エコロジーオンライン(栃木県佐野市 理事長:上岡裕)は17年にわたって音楽を社会課題の解決につなげる活動をしています。

すでにスタートしている「パーソナルソング」の全国上映とともに、医療法人聖生会(栃木県栃木市 理事長:松永安優美)の協力を得て、アメリカで始まった音楽による認知症ケアの取り組み「Music & Memory」のパイロット事業を実施することとなりました。の協力を得て、アメリカで始まった音楽による認知症ケアの取り組み「Music & Memory」のパイロット事業を実施することとなりました。

老人介護施設に入居する認知症患者の方たちにそれぞれ好きだった曲をiPodなどの携帯型音楽プレイヤーに録音し、週に数回聴かせてあげるという簡単な取り組み。アメリカの現場では、音楽を通して記憶を呼び戻すことで、問題行動を起こしていた人がおだやかになり、夜間の幻覚や錯乱が減少したという事例などが報告されています。

iPodなどの携帯型音楽プレイヤーを集めています!

エコロジーオンラインでは10月から3か月間にわたって、聖生会が手がける4つの施設で5名程度のみなさんに音楽を聴いてもらうサポートをいたします。そのためには現場で活用するiPodなどの携帯型音楽プレイヤーやヘッドフォンなどが必要になります。この取り組みに関する資金的な援助とともにそうした機材の寄付を呼びかけています。ご家庭にある使わなくなった携帯型音楽プレイヤーなどを寄付していただければ幸いです。詳しい情報は下記のウェブをご確認ください。

エコロジーオンライン理事長 上岡裕

音楽とカラダの関係を考える「オトトカラダ」 「Music & Memory」のパイロット事業を開始 国内の施設では初の取り組み!
M&Mパイロット事業リリース.doc
Microsoft Word 213.0 KB

Music & Memory概要

Music & Memory 日本語資料
Music & Memoryの紹介資料を日本語に翻訳しました。参考にご覧ください。
M&M説明資料.pdf
PDFファイル 1.4 MB

認知症ケアのためのiPodを求めています!

2017年

8月

18日

認知症ケアのためのiPodを求めています!

Chloe Media / CC BY 2.0
Chloe Media / CC BY 2.0

エコロジーオンラインがcampfireで実施していたクラウドファンディング『音楽で認知症をケアする活動を始めたい!「パーソナルソング」の全国上映を開始』が無事終了いたしました。

多くの方にご支援をいただき、目標を上まわる支援が集まりました。

これもエコロジーオンラインを支援していただける皆さまのおかげだと感謝しています。

 

続きを読む

認知機能に効く音楽

認知機能が衰えてきた家族が自分の好きだった音楽を聴くことで当時の記憶を蘇らせる。そんな小さな奇跡を多くの方が体験しています。

そして音楽を愛するライフスタイルが認知機能の低下を防ぐことも話題です。

日本や世界で流行った曲を家族で一緒に聞いてみませんか。「小さな奇跡」が起こるかもしれませんよ♪


認知機能に効く音楽へ

オトトカラダニュース

2019年

1月

05日

音楽は医療・介護を変える! 音楽による認知症ケアを描いたドキュメンタリー映画『パーソナル・ソング』上映イベントを、神保町ブックセンターで1月20日開催

医療系ウェブマガジンを発行する「地域医療ジャーナル」が運営する、これからの医療について考え+行動するためのオンラインコミュニティ「地域医療編集室」では、2019年1月20日(日)に映画上映・意見交換会イベント「パーソナルソング 医療・介護をつなぐ音楽」を、神保町ブックセンター(東京都千代田区)にて開催します。エコロジーオンラインも運営に協力。理事長の上岡裕が当法人の取り組みについて話題提供します。

続きを読む

2018年

12月

22日

1/19 新潟で「パーソナルソング」の上映会が実施されます。

コンテンツフォーケアが協力した「パーソナルソング」の上映会が新潟で行われます。

音楽が認知症のケアに良いと話題ですが、その火付け役とも言える作品。まだご覧になっていない方はぜひ、ご覧ください。

続きを読む

2018年

12月

04日

報告:パーソナルソング 高齢者に音楽を届けよう!

2018年11月18日(日)、ドキュメンタリー映画「パーソナルソング」上映・意見交換会が開催されました。

場所は、昨年開館された東京都国分寺市にある都立多摩図書館セミナールームです。

*この記事は地域医療ジャーナルからの転載です。

 

続きを読む

2018年

11月

25日

音楽による認知症ケアの共同研究を日本質的心理学会で発表

エコロジーオンラインは昨年、医療法人聖生会と連携して「Music & Memory」のトライアル事業を実施しました。(オトトカラダ

11月24日、3か月にわたった同プロジェクトに関する研究が沖縄県名護市にある名桜大学において開催された「日本質的心理学会 第15回大会 in 沖縄」のポスターセッションで発表されました。

 

続きを読む

2018年

10月

31日

【コンテンツフォーケア】脳もリズム感も活性化!みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング

11/30の発売に向けて現在予約受付中です。
11/30の発売に向けて現在予約受付中です。

音楽を活用した認知症予防を提案するコンテンツフォーケアの活動で連携するドラマー長野祐亮さんの新刊本が11/30にリットーミュージックから出版されます。

タイトルは「脳もリズム感も活性化!手拍子リズムトレーニング」。

先日、エコロジーオンラインが参加した富士河口湖町のシニアドライバー研修では長野さん考案の「手拍子リズムトレーニング」のワークショップを実践。参加者の皆さまから、自分たちも「手拍子リズムトレーニング」を手がけたい、と声がかかるなど、充実したワークショップを手がけることができました。

 

続きを読む

2018年

10月

25日

新たな認知症予防ワークショップにチャレンジ! 富士河口湖町シニアドライバーセミナー

10月24日、富士山の麓、富士河口湖町役場でシニアドライバーセミナーが行われました。

当日は秋晴れの青空が広がる爽やかな日となり、30名ほどのお元気なシニアドライバーにお集まりいただきました。

なんと最高齢は末広がりの88歳!

凛々しくそびえたつ富士の姿とともに縁起のよいセミナーとなりました。

続きを読む

2018年

10月

14日

11/18 地域医療を手がける医療関係者と「パーソナルソング」の上映会を実施します。

アメリカで始まった音楽による認知症ケアの取り組み「Music & Memory」。

その人にふさわしい楽曲(パーソナルソング)を聴くことによって、過去の記憶がよみがえり、楽しさや喜びを取り戻す、といった事例が報告されています。

この取り組みを紹介したドキュメンタリー映画上映と意見交換会を開催いたします。

 

続きを読む

2018年

10月

04日

地域の高校生たちと「出張DJカフェ♪ミューズ」を実施しました。

10月3日、佐野市にあるサービス付き高齢者向け住宅「悠楓園」をコンテンツフォーケアの活動で訪問。

高齢者の皆さまからリクエストをもらい、好きだった楽曲をお聞かせする「出張DJカフェ♪ミューズ」を実施しました。

サポーター役として参加したのはスーパーグローバルハイスクールとして活動する栃木県立佐野高校の1年生の生徒さん5名。

高齢者のみなさんからリクエストをいただくことに協力してもらいました。

続きを読む

2018年

7月

31日

水曜日は懐かしの「歌謡カフェ」 思い出の曲で認知症予防 佐野 / 下野新聞

7/31 下野新聞に懐かし歌謡カフェ♪ミューズの記事が掲載されました。

水曜日は懐かしの「歌謡カフェ」 思い出の曲で認知症予防 佐野

続きを読む

2018年

7月

30日

地域からグローバルリーダーが生まれる「未来」をエコロジーオンラインがサポート

持続可能な社会を実現するためには、自分たちをとりまく課題を理解し、その課題を解決するために自分たちの足で歩み始める人材が必要です。

栃木県佐野市にある県立佐野高等学校はそうした人材を育成するスーパーグローバルハイスクールに選定され、国際的に活躍できるグローバル・リーダーの育成を図ることを目的に活動しています。

当法人では持続可能な社会をつくるために数多くの活動を実施していますが、「コンテンツフォーケア」で手がけている音楽による高齢者ケアを、高校一年生の皆さんがフィールドワークの対象として選択してくれることになりました。

続きを読む

«一つ前のページへ戻る