エコピープル

2022年

11月

01日

大崎町リサイクル現場レポート (2022年10月20日〜21日)

続きを読む

2019年

10月

16日

「音楽」が普段着として根付くために 永田純 


音楽が身近になければだめな人、音楽が人生を変えた人、音楽はさまざまな人の支えになっている。

一方で、テクノロジーやネットの進化で、音楽はより身近になり、ミュージシャンという生き方も時代とともに変わってきている。

でも、「音楽の社会的な役割」などと考えると、明確に言葉にすることが難しい。

若い世代のミュージシャンや音楽関係者がこれから生きていく上での具体的なノウハウとアドバイスを盛り込んで注目された『次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル』の著者、永田純さんはいま、新たな音楽の居場所づくりに積極的に取り組んでいる。

続きを読む

EOLニュース

2024年

9月

09日

「自然保護区増加」と「気候変動緩和」の両立が必須 東京大学が発表

続きを読む

2024年

9月

05日

災害に弱い動物を守る。求められる管理対策と理解

続きを読む

2024年

9月

03日

2030年までの実現を目指す「ネイチャーポジティブ」とは?

続きを読む

コラム

2019年

3月

04日

【RADIO SAKAMOTO】Fridays For Future 金曜日を未来のために!

見渡す限りのマダガスカルの荒地での緑化事業が始まります。
見渡す限りのマダガスカルの荒地での緑化事業が始まります。

昨年夏、当時15歳だったグレタ・トゥーンベリさんがスウェーデンで始めた子どもたちの気候ストライキが世界に広がっています。

グレタさんは8月、スウェーデン政府が気候変動に対して適切なアクションをとっていないと3週間にわたって国会議事堂の前で座り込みをしました。

座り込み終了後もこの活動を続け、スウェーデン政府が気温上昇を2度未満に抑える対策を講じるまで、「Fridays For Future(未来のための金曜日)」を呼びかけ、毎週金曜日にストライキを続けることにしました。

続きを読む

2019年

1月

07日

【RADIO SAKAMOTO】捨てられたプラスチックが塩を汚染する!?

dynamosquito  / CC BY-NC 2.0
dynamosquito / CC BY-NC 2.0

2019年になりました。

エコロジーオンラインは昨年、新エネ大賞をいただくところからスタートし、年末には地球温暖化防止活動で環境大臣賞もいただきました。

18年にわたって地球温暖化や自然エネルギーの普及に取り組んだところが評価されたのだと思います。立ち上げ当初から、こうしてお付き合いいただいた教授をはじめ、僕らの活動を支えてくれる皆さんがいなければいただけなかった賞だと思っています。

続きを読む

2018年

11月

05日

【RADIO SAMAMOTO】海洋に消えるプラスチックごみの行く先

海洋ゴミの被害を受けるアザラシ Nels Israelson / CC BY-NC 2.0
海洋ゴミの被害を受けるアザラシ Nels Israelson / CC BY-NC 2.0

海洋のプラスチック汚染が盛んに報道されるようになりましたね。

 

その大きなきっかけになったのがコスタリカの沖で捕獲されたウミガメの映像。ウミガメの研究に関わっているスタッフが、カメの鼻につまった異物を除去するビデオが世界中で話題になりました。

 

なんと長いままのストローがカメの鼻につまっていたのです。

 

続きを読む

カルチャー

2020年

4月

28日

がんばれ!地球マン その117 マダガスカル編3

さく つやまあきひこ

続きを読む

2019年

12月

11日

音楽は自然とともに 白井貴子

白井貴子さんと言えばファンが総立ちする「ロックの女王」としてのライブシーンが目に浮かぶ。

現在もライブで全国を精力的に回っている白井さんだが、長年にわたって環境活動にも取り組んでいる。

近年は、『帰ってきたヨッパライ』『あの素晴しい愛をもう一度』などフォーククルセダーズの北山修氏(作詞家・精神科医)とタッグを組んだり、手仕事の大切さを伝える展覧会の開催など活動は多岐にわたる。

最近の環境に関わる取り組み、南伊豆で開催された「PEACE MAN CAMP」の様子から話を伺った。 

続きを読む 0 コメント

2018年

5月

13日

「ほたるの川のまもり人」が伝える愛おしき未来

2ヶ月に一度、坂本龍一さんがホストを務めるRADIO SAKAMOTOという番組でエコレポートを担当している。

普段のオンエアでは、エコロジーオンラインという、何でもありの活動をしているNPO法人の近況報告をさせてもらうのだが、5月6日の回についてはパタゴニア日本支社長の辻井隆行さんとお話をして欲しいとスタッフからお願いがあった。

続きを読む

キッズニュース

2024年

9月

05日

災害に弱い動物を守る。求められる管理対策と理解

続きを読む

2024年

8月

28日

絶滅危惧種の声を聴く。最新の技術で絶滅から動物たちを救えるか

続きを読む

2024年

8月

22日

最も絶滅の危機に瀕している海洋生物15種

続きを読む

«一つ前のページへ戻る