
3/10 東京電機大学東京千住キャンパス丹羽ホールにて「クルマと社会変化の歴史 ~自動運転にパッションはあるのか~」と題するシンポジウムが実施されます。
エコロジーオンラインも実行委員会に参加し、来たるべき自動運転社会をより輝かせるためのビジョンを各分野のイノベーターの方たちが語りあいます。
高齢ドライバー問題の第一人者 山梨大学大学院教授の伊藤安海氏、Mr.ルマン レーシングドライバーの寺田陽次郎氏、ジャーナリスト 戦略イノベーション・アドバイザーの川端由美氏が講演に参加します。
参加申し込みはこちらのページからどうぞ!



www.eco-online.org Blog Feed
【住宅から始めるSDGs】各地の目標達成のお手本に「とっとり健康省エネ住宅」を! (水, 10 2月 2021)>> 続きを読む
人と動物と生態系の健康を考える「ワンヘルス」の環を広げよう! (Fri, 22 Jan 2021)
>> 続きを読む
「マダガスカル支援グッズ第2弾 ベローシファカ❗️」 (Wed, 20 Jan 2021)
>> 続きを読む
【新団体設立のお知らせ!応援をお願いいたします!】 (Sun, 10 Jan 2021)
>> 続きを読む
COOL CHOICE 30 SANOのリーフレットができました。 (Wed, 06 Jan 2021)
>> 続きを読む
自転車用発電機 チャージマンの使い方をYouTubeにアップしました。 (Wed, 06 Jan 2021)
>> 続きを読む
COOL CHOICE 30 SANOの紹介ビデオが完成しました! (Wed, 16 Dec 2020)
>> 続きを読む
おしえて!リジチョー! 仙台高専キャリア講演会からの質問へのお答え (Thu, 19 Nov 2020)
>> 続きを読む
【地域ESD拠点】仙台高専の生徒向けにSDGsオンライン授業を実施 (Thu, 12 Nov 2020)
>> 続きを読む
エコロジーオンラインオープンミーティングを始めます。(中止) (Mon, 09 Nov 2020)
>> 続きを読む