カテゴリ:発電部


01日 8月 2015
 7月31日、日中は猛暑、夜はブルーンムーンが輝くなか、栃木県足利市大月町のレストランル・クールにて、エコロジーオンライン上岡理事長原作の絵本「ヤマネのナノのぼうけん」と足利工業大学牛山学長が監修した「風くんと電気ちゃんのだいぼうけん」の2冊の再生可能エネルギーをテーマとした絵本の出版記念パーティが開催された。  
11日 4月 2015
4月5日、栃木県宇都宮市、岩手県野田村につづき、愛知県大府市の石ヶ瀬会館(ミューいしかぜ)にて、里山エネルギーカフェ@中部が開催された。今回は大府を拠点にロケットストーブの普及活動をするLIFTOFFの板野明日香氏が中心となっての開催となった。...
31日 3月 2015
30日、世の中を明るくした「でんき」の取り組みに贈られるソトコトでんき大賞をエコロジーオンライン上岡裕理事長が受賞しました。...
03日 2月 2015
ソーシャルメディアを使う暮らしが当たり前となり、誰もが自分の思ったことを公の場で表現することが可能になった。その結果、評論家のように振舞っている自分にびっくりすることもある。...
18日 11月 2014
2012年7月に始まった「再生可能エネルギー電気の固定価格買取制度」(FIT)導入から2年が経過し、国内の再生可能エネルギーを取り巻く環境は大きく変化しました。...
24日 5月 2014
初日の興奮冷めやらぬまま一路新潟へ。 ニッポンNO1メーカーの(株)さいかい産業さんの新工場を見学させていただきました。 日本市場全体で5000台。同社が勝負をかけてつくったこの新工場の生産能力はナント1万台!...
16日 4月 2014
2011年11月、エコピープルインタビューにご出演いただいた近畿大学生物理工学部鈴木高広教授の著書「イモが日本を救う! 1000年先の未来のための新しいエネルギービジネス」が出版されました。...
15日 4月 2014
4月10日、EOL発電部の企画会議のために、太陽光発電を導入したあざみ野ガーデンズの100本のスプーンを訪ねました。 里山的な景観をところどころに残すあざみ野にたっぷりの国産材を活用した新店舗は木の温もりたっぷり。午後のティータイムは女性のみなさんに人気です。
12日 4月 2014
ソーラーシェアリングの考案者長島彬さんとの記念写真
 桜の花が散り、新緑がとって変わろうとする4月9日、千葉県市原市にあるCHO技術研究所のソーラーシェアリング実証実験場を訪ねた。出迎えてくれたのはまばゆいばかりの里山の光景とソーラーシェアリング発案者の長島彬さん。農水省も推奨する農村への再生可能エネルギー導入の切り札とも言える技術を考案し、多くの方に使ってもらいたいという思いで無償提供する長島さんは、いま全国で引っ張りだこの存在だ。
09日 4月 2014
『里山資本主義』に語られなかった里山の現在  日本では今、ちょっとした里山ブーム。3月29日、30日の2日間、パシフィコ横浜では里山・里海の価値を見直そうと呼びかける「SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2014」というイベントが開催されました。なんと主催はモーニング娘。が所属するアップフロントグループ。多数のアイドルが参加し、自然を守る大切さを訴えています。...

さらに表示する

«一つ前のページへ戻る